2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

大放置中ですが、細々と返済続けてます、のご連絡

ご無沙汰にも程があり、
「カリーヌも返済脱落か」と思われた方も多々いるでしょうが、
返済ペースはかなり落としつつも、細々と続けてます。

現在のキャッシング返済額は104万円。
多分、秋には100万円切る、かなー?(キャッシングは)。

というわけで予定より随分スケジュール押しつつも、
返済、続けてます。


+++++

昨年秋以降のトピック。

【収入減少】
------------------
例のリーマンショック以降、世間一般の経済状況は
派遣社員たる私にもきちんと影響していて、
収入がかなり減りました。

いわゆる派遣切り、我が社でもさりげなーく断行され、
何とも言えない気持ちにもなりつつ、
時給も据え置きのまま残れたことに、感謝。

で、収入が減った理由は、
単純に、受注キャンセルによる業務量の減少に加えて
派遣社員の残業禁止礼が出たため、です。
よって、月々の最低返済額のみの返済生活に
切り替えることになったのでした。


【歯医者通い】
------------------
ある日歯を磨いていたら、歯が、、、歯が、、、
前歯の数本右隣の下の歯が、半分すっぽり欠けた!

これ、相当ビビった。本当に半分、ポロッと、
歯の半分なくなっちゃったんだもの。

前々から、虫歯があるのは認識していた。
が、一度通い始めると、とてつもなくお金かかるので我慢していた。
でも、このときばかりはさすがに観念ですよ。
が、観念したけど、お金そんなに出せないし、借金はしたくない。
もっと言えば、痛い治療もヤダ!(わがまま)

というわけで、ネット上で無痛治療を行っている歯医者で
メールコンタクト取れる歯医者さんに

・症状↑の説明
・お金がないけど↑の治療は可能なものか?
・痛いのはイヤ
・怒られるのもイヤ

と、症状以外+ワガママ3点セットの内容で数軒メールしてみた。
(もちろん、文体はもっとご丁寧でしたよー。笑)

これに対し、最初に、渋谷の歯医者さんから「治療費は6万円になります」
と返事が来たときは、かなり絶望的な気分に、、、

が、その後、某歯医者より電話が。

「事情は分かりましたから、とにかくすぐに来てください」

と、頼もしくも有無を言わさないトーンに導かれるまま、来院。
これが、ビンゴ。本当に良い歯医者さんだった。

そんなこんなで、収入が減ったのと同時期に
数年ぶりの歯医者通いがスタート。

これも、返済ペースを緩めた理由のひとつになったけど、
やはり健康な体があってナンボなので、
歯医者通いして良かったな、と思ってるわけです。

が、まだまだたくさん虫歯はあるのであった。


【家族全員の身体状態】
------------------
2009年に入ってからは、両親それぞれの健康状態に異変が。

母は引ったくりにあって突き倒された際に複雑骨折して長期入院するわ、
父は検査結果が出た後に即緊急入院&緊急大手術するわ
(こちらは一時期は黒い服を携えて帰省した)

あと、妹の妊娠&結婚なんてことも。

、、、なんてこともあり、告白します。

1度だけ、キャッシングしました。4万円。
父の緊急手術で、給料日直前の週末に
急遽飛ぶ必要性が生じたため、止む無く。

これねー、すごく辛かったです。
まじで、心臓がバクバクして指が震えてしまいました。

でも、もしこれが、2年前の2月で
キャッシング枠も天井状態だったら、と思うと、、、

まだまだ返済生活は続くので
まだまだ普通とは言えないけれど、
このblogをスタートしたあの頃に比べると
ちゃんと上向きに進んでるんだろうな、、、とも思ったり。

いや、あの頃がどん底だった、ってだけなんだけど。


【部屋の更新】
------------------
2年前の初春に部屋の更新を意識しはじめた時期の私は
借金返済をスタートしたばかりで、1日100円使えるかどうかといった生活。
そんななか、部屋の更新料を捻出する目処が全くなくて、
本当にお先真っ暗な状態だった。

が、一発逆転ホームランみたいなことってあるもので、
確定申告で戻ってきた還付金13万円で呆気なく解決した。

あのときから、光が少しずつ見えてきて、早2年。

4月に諸々あったけれど、6月の段階で
更新料金10万円の目処は立っておりました。

というのも、500円玉貯金の威力が大きかった!

私の500円貯金のルールは、
帰宅した時点でお財布に500円玉が入っていたらチャリンと投入。
ただそれだけで、半年で4万円近く貯まるもんだな、と。

その他内訳は、

・以前ほどではないけど、チマチマ貯めていたポイントの換金。
・月々の余剰金を地道に積み立て。

といったところ。

ちなみに、定額給付金は緊急帰省の際に使ってしまったし、
今年の還付金は7000円だったので、
派遣社員の泣き所たる1-3月の生活費に消えてった。


+++++

■その他続けていること。
・日々のお弁当作り。
(手抜きでもそれなりに見える技は着々とレベルアップ!?)
(周囲にもお弁当組増えて、なんか嬉しい)

・歩く。
(小さな旅行気分で、本当に楽しい)
(周囲にも歩く人増えて、なんか嬉しい)


■復活したこと
・人付き合い
(お金なさすぎてお断りしていたけど、
ファンくるなどを利用しつつ、少し復活)


こんな感じで、生きてるし、返済生活も続けてます、
のご報告でした。


モビットおまとめ 玉砕

マイペースにもほどがある更新というか、
ネットと疎遠な生活ゆえに返事もしてなくて
ごめんなさいなのです。

 ※過払いについてご質問いただいている件は、
  過去のこの記事参照くださいな


が、タイトルなことは、借金返済ブログとして
報告せねば、と。

というわけで、数年来出金停止になっていたものの
数ヶ月前から30万円の枠が復活していたモビット。
信用情報が多少上向きになってる証拠ではあるけど、
如何せん審査厳しいモビット相手に、
無謀を承知でおまとめ&金利引下げ依頼したところ、
案の定、見事に玉砕しました。


現時点での属性はこんな感じです
-----------------------------
・勤務先は以前と変わらず
(勤続10年/派遣社員)

・年収 390万円
(昨年申告時より多少上がっている)

・モビット借入残額 8万7000円
・他消費者金融からの借入 80万円弱(2社)
・信販系からのキャッシング 40万円
(信販系からのショッピング 50万円強)

-----------------------------

えーと、一応言っておくと、

  
  全然落ち込んだりとか凹んだりは、してませんよー!


本当に、見事に凹んでません(笑

昨年の私は基本切羽詰っていたので
いちいち凹んだりしてたけど、
今はまあ、スムーズに返済できてて
ダメならダメで今までどおりにやってけばいいだけ、
くらいのスタンスなんで、凹んでないんだろうな。


ところで上記見たら分かるとおり、
いまの私の借入総額は、
新規借入できると言われている年収の1/3ギリギリ状態。
今回の玉砕は、さすが厳しいモビットゆえか、
単にまだ信用情報がよろしくないだけか。
信販系のショッピングも審査対象にあるのか。
(であれば完全アウトですな)

ともあれ、9月のおまとめ作戦はここでクローズ。
次回アクションは、11月のモビット完済=1社減らした後、
借入総額が120万円切っている段階で行うことにしました。
なるだけ確度を上げたいので。

今年中におまとめ出来たら、良い正月迎えられそうだなあ。

って、気が早い季語が登場しちゃったけど、、、

では、今日もこれから数時間ほど歩いてきます。

(ちょうど1年前に始めたウォーキング、
最近では、そりゃーもう長い距離歩いても
平気になりました。継続は力なり。)

返済状況 ~2008/8/20~

なんと、3ヶ月ぶりの返済状況アップロード。

こんな感じです。ポン。
080820


*来月か再来月に、金利引下げ交渉なりおまとめ活動なりの予定
*諸事情により返済ペース落とす可能性アリ
*それでも2009年12月完済は目指したい
*でも、大いなる無理はしないつもり(少しの無理はする)


###

さて、生きてます宣言後もコメントなど残していただき、感謝感謝なのです。

早寝早起き生活は今の私にはとても良いようで
あんまりネットもしなくなってるけど、
返済生活はきちんとしてます。
というか、この生活がマイスタンダードなので、
音沙汰なくても「アイツ、脱落したな~」な心配は基本ないです。

ま、恐いのは、外的要因と突発的なアクシデントのみ、ってことで。


ちなみに今日は会社休んでます。
有給休暇が20日以上残っていてなかなか減らないんで
積極的に取得しなくては、と。


では以下、近況列挙。

###

オリンピックで北島康介選手の「何も言えねぇ…ハッ(照れ笑い)」の
横顔に惚れた、日本女性数千万人の一人です。

6月下旬よりダイエットスタート。ゆるーい感じなので、3キロ減。
でも、先月久々に会った元カレが、開口一番
「また痩せた?」と言ってきたんで、一応成果は出ているらしい。
そんな元カレの体脂肪率は、驚異の一桁、、、。

でも、昨晩は愛する後輩の送別会で食べすぎたことを大いに自覚。
本日はコントロールday。でも、カプリコ食べたい。

この夏、音信不通だった友達に12年ぶりの偶然の再会。
お互いの空白の12年間を話すなかで、
なぜか分からないけど包み隠さず借金返済中であることを話す私であった。
そのせいか分からないけど、マンガ5冊くれた。嬉しかった。
が、ついうっかり、売ったりしたらいけないだろうか?と考えた。

5月の母に続き、先週は妹が上京。3年ぶりの再会。
生まれて初めての朝の築地、おもしろかった。美味しかった。
地元で両親のことなど何気に見てくれている妹に、
「悪いわね。これからも頼んだ」と、ちょっとお土産を持たせたりもした。
などなどで出費はかさんだけど、楽しかった。

紫外線アレルギーはやはりありそうですが、
夏の楽しみを奪われるほうがイヤだったので、
痒みが出たら、軟膏+ベビーパウダーで乗り切り中。
妹に話したら、どうやら妹も似たような状況らしい。
遺伝、でしたか、、、

でもまあ、総じて元気です!!!!!!!!!!!!

まじで。

生きてます

生きてます
この数週間、
10時か11就寝〜5時か6時起きなんて
完全な早寝早起き体制に切り替えたのもあり、
ネットから遠ざかってます。

最後の記事が事故にあったやつなので、
ご心配おかけしてしまった方、
本当にゴメンナサイ!

そろそろ次の返済状況アップします。

んで、速報だけお伝えすると、
150万円切ってます。

が、浮かれられませんよ〜

何か、医療費がかかる予感がしてて…
どうも私は、紫外線アレルギーを
発症してしまってるんでは疑惑が…

腕とかデコルテだけが痒いし、
軽い発疹が見られるのです。

痒って字、本当にかゆそう。
作った人、スゴイ。

そんなわけですが、
今週も一週間、無理しない程度に
がんばりましょうね〜!

㌔もとい、岐路です

ご無沙汰しちゃってます。

とゆーのも、フクホー完済後、いろいろあってます。
なのでお返事も滞ってます。ごめんなさい。

以下、いろいろの一部。

フクホーからの完済証明書&契約書が
いっこうに届かないので不安になって昨日電話したら、
入れ違いだった模様。
確かに不在票入っていて、安心。
これで返済記録を更新できます。

数日前に交通事故の被害者となる。
と言っても、対自転車なので大したことはないです。
でも、現在、左半身の打ち身、あざ、傷がちょっと、、、。
特に打ち身が痛いのがヤダ。
一応警察も来て、実況検分なんてことも初体験。
その後は示談だけど、んー、まー、
何だか気持ちが凹むこと請け合い。
事故は、双方メンタル面での負荷が大きいんだと実感。
とにかくこういうことは早く終わらせたいと切に思う。

対自転車でも、路上に倒れたわけですが。
いろいろ考えると、そういう手口で通り魔的犯罪を起こすことも
容易に可能だなーと思い、恐ろしくなった。
昨今、人通りがあってもなくても危険な世の中だから
効果のほどは分からないけど、
なるだけぼんやり外を歩かないほうが良いんだろうと、思った。
(ぶつかったとき、横断歩道をぼんやり歩いていた私>朝だから)

今月は交際費かさみました。
数ヶ月、交際費ほとんど使わずに済んでいたんで、久々。
理由は2つ。
1つは、6月末で辞める人が数名いるため。
2つ目は少し謎だけど「一緒にランチいきませんか?」と、
2名の、それぞれ別部署のあまり喋ったことない女子に
立て続けにご指名を受ける。うーん、謎。
うち1人は既に済み。一緒に話したかった、とのこと。なんなのー!
あと1人は来週の予定。どうなることやら。

住民税の季節到来。
昨年よりも年収上がってるので税金も上がってた。
18万円という数字を見た途端、
反射的に封筒にしまってしまう。
また区役所とお話しなくては。

岐路については、追々。
まだ見えないことが多すぎなのデス。


でもまあ、普通に元気に生きてます。
打ち身痛いけど。


+++雑学+++
日本カボチャの原産地は中米ですが、
江戸時代カンボジアから伝来したときに、
カンボジアが原産地であると誤解されていたため、
「カボチャ」という名が付きました。

«驚!モビットの利用枠が復活してた

<癒し♪>

<息ぬき>

  • 大田垣晴子の365日絵こよみ
  • ◆クラシック音楽入門

    

  • <mail送信>

   

  • ◆ログスター
    ログスター
  • ◆得だわ幕府
    小遣いつくろう得だわ幕府
  • ◆ポイントボックス
    おこづかいがドンドンたまる”おトク貯金箱”ポイントボックス
  • ◆キレイナビ
    コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ
  • ◆buzzmo
    ブログで報酬稼ぐなら!buzzmo(バズモ)
  • ◆Lブロ
    Lブロスタート!:ライフマイル
  • ◆マクロミル(おすすめ)
    マクロミルへ登録
  • ◆フルーツメール
  • ◆にほんブログ村(派遣OL)
    にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
  • ◆にほんブログ村(借金苦)
    にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦へ