2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« CDとDVDを13点売って5000円♪ | トップページ | 収支計算(まだ途中) »

ライフラインの大切さ

今日帰宅したら、玄関の郵便受けに
東京電力からの封筒が。
何となくイヤな予感しつつ鍵をあけて
玄関の電気をつけてみるけど、つかない。

はい、止められてました(笑)

じつは今の家で電気止められたの初めて。
でも、こういう日が来ることを予感していたのか、
というわけでもなく防災などなども考えてのことですが、
ランタンと懐中電灯を玄関に置いてて良かった。

多少焦りつつも請求書を探し出し、
速攻近所のコンビニで支払いを済ませ、電話。
それでも、送電再開作業の人が来るまで
1時間くらいかかるとのこと。

どうしようか悩んだけど、家で待つことに。

ランタンと懐中電灯だけの微かな光。
ガスは生きているので味噌汁を温めて
餅を入れてお雑煮にします。
それにしても冷蔵庫が心配でなりませんが、
開けると余計に冷気が逃げそうなので我慢(笑)。

お雑煮も出来上がり、薄明かりのなか食べる私。
戦争中ってこんな感じだったのかな?なんて思ったり。

ふと、このPCが目に付く。
電気止まっているから動かないと決め付けていたけど、
これ、ノートなんですね。
バッテリーある限り動くのです♪

そんなわけで起動。ネットは繋がらなくとも、
各種映像入っているPCなので
笑って楽しく過ごすことができました。

で、笑ってたら、冷蔵庫やビデオや電話が
いっきに起動しはじめる。送電再開。
そして今に至ります。

以前、ガスを止められたときも辛い思いをしたけど、
やはり電気ないのは、特に夜に困りますね、、、

ライフラインの大切さをまざまざと感じた時間でした。

それにしても、、、これが給料日前でなくて良かった(笑)
2日前とかってタイミングだったら、
しばらく電気なし生活だったかも、、、

« CDとDVDを13点売って5000円♪ | トップページ | 収支計算(まだ途中) »

◆D:節約生活」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

<癒し♪>

<息ぬき>

  • 大田垣晴子の365日絵こよみ
  • ◆クラシック音楽入門

    

  • <mail送信>

   

  • ◆ログスター
    ログスター
  • ◆得だわ幕府
    小遣いつくろう得だわ幕府
  • ◆ポイントボックス
    おこづかいがドンドンたまる”おトク貯金箱”ポイントボックス
  • ◆キレイナビ
    コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ
  • ◆buzzmo
    ブログで報酬稼ぐなら!buzzmo(バズモ)
  • ◆Lブロ
    Lブロスタート!:ライフマイル
  • ◆マクロミル(おすすめ)
    マクロミルへ登録
  • ◆フルーツメール
  • ◆にほんブログ村(派遣OL)
    にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
  • ◆にほんブログ村(借金苦)
    にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦へ