きんぴら野菜のトースト【最新版】
2/10に投稿したこのトースト、本日も作りました。
もう一味、柚子胡椒を加えたら更に美味しかったので、
最新版として再掲♪
それにしても、本当に簡単でオイシイ。
小腹が空いたときにお試しあれ。
【きんぴら野菜のトースト】
==============
◆材料◆
==============
・食パン
・冷凍きんぴら野菜
(shop99の牛蒡と人参千切り)
・とろけるチーズ
・マーガリン
・胡麻和えの素(1/2袋)
・マヨネーズ(適量)
・麺つゆ(小さじ1杯くらい?)
・柚子胡椒(チューブのがありますね)
==============
◆作り方◆
==============
<1>
きんぴら野菜をお湯で戻す
(沸騰したものの必要ありません)
<2>
1を手でぎゅっと握って少し水気を取り、
ボウルに入れる。胡麻和えの素(1/2袋程度)を
入れて和え、続いてマヨネーズも好みの量を、
柚子胡椒を少し入れて和える。
更に、麺つゆを小さじ1杯弱程度入れて
混ぜれば、きんぴらサラダ完成です。
<3>
食パンにマーガリンを塗って、2を均一に
乗せた上に、とろけるチーズを置く。
あとは、オーブンで5分程度焼いたら完成♪
意外な感じでしょうけど美味しいですよ~。
これとは全然別だけど、簡単トーストとしては、
キャベツの千切りの上に
チーズを乗せて焼くだけというのもすごく美味しいです♪
EUPA マイコンオーブントースター 1000W ホワイト TSK-2838E
|
ごちそうトースト&サンドイッチ―3ステップで作れる!
著者:村田 裕子 |
« バレエ漫画の傑作、SWANの次世代版 | トップページ | グレープフルーツでお料理DAY♪ »
「◆D:節約料理」カテゴリの記事
- パン作りの日曜日(2008.03.16)
- 炊飯器でパン作り(4回目バージョン)(2008.03.20)
- 08/1月の料理 ~朝食編~(2008.02.24)
- 07/12月の料理(2008.01.19)
- みかんの皮の再利用(甘露煮作り&お掃除)(2008.01.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
美味しそうv
ちょうどにんじんもごぼうも余ってるのでよぉしきんぴら作って私もやってみよう。
と思ったら…っ食パンがきれてる…。
投稿: 借金戦士ヤハラ | 2007/02/25 20:58
パンを買ったら、是非♪
簡単だしヘルシーだし美味しいし…
そしてリーズナブルだし!←肝心
オススメです~
投稿: カリーヌ | 2007/02/26 23:32