今後の固定支出について考える
ここでも書いているとおり、
現在、月々の固定出費額は、
借金返済を含めて25万円平均になります。
ハッキリ言って、一介の派遣OLにとっては
無謀とも言える額。
今月は支出額よりお給料のほうが多いために
自転車操業はせずにすみそうですが、
その逆パターンも多々あるので、
なかなか自転車操業状態から
脱することができないだろうな、とは思っています。
というか覚悟はしています。
それでも、少しは現状打破に向けて
動かなくちゃいかんだろ、といった意識は持っていました。
収入を増やすべく夜も働くなどすればいいんだろうけど、
三十路半ばで一人暮らしでそんなに体も強くない、、、
などなど、ともかく体調崩したら元も子もないので、
なかなか踏み切れない。
というわけで、まずは現金での支払いを
どうにかして軽減できないか?と思いめぐらすこと数日。
とは言っても、現状一本化もできないし、
借入額が一番少ないところでも
まだ28万円残っているため、
完済して軽減する、というのも非現実的な話。
そこで、ためしに、毎月絶対に出て行くお金については、
なるだけクレジットカード払いに切り替えることを
検討しはじめました。
というか既に準備中だったりしますが。
絶対出て行くのだから、仕方ない。
であれば、少しでもポイントつけて
チャージバック貰うようにしちゃえ、
という考えっす、、、。だ、だめかな!?(小心)
+++カード払いに切り替える項目+++
◆携帯電話 8000円平均
◆NTT 2300円平均
◆電気 3000円強~夏場は5000円、、、
◆ガス 2500円弱
これで、大体17000円くらいの
現金支出が抑えられることになるのかな。
クレジットカードはリボ払い契約にしているので、
とりあえず、月々の支払いが増えることはないかと。
但し、返済元金を超えるような利用をしては
ダーメですねー(竹中ミルヒー風)
カード払いも借金には変わりないのですが、
まずは自転車操業状態を回避するために
現金の支出を抑えることを優先させてみようかな、
といった実験に近い動きではあります。
借金そのものは変わらないとしても、
現金ですべてを支払う場合と違うのは、
どこかのタイミングで僅かでもチャージバックが
必ずあること、といった点でしょうか。
それが年間数千円レベルでも、
借金持ちにとっては大きい!と思う、、、。
また、カードがあるから大丈夫、と、
余計な買い物の抑制力として作用するといいな、
なんてことも思っているところです。
どうなるか何とも言えないけれど、
せめて現状よりも良いサイクルになりますように(≧人≦)
« 麺つゆで作った手抜きカツ丼 | トップページ | お給料日でちょい浮かれ気分 »
「◆C:お小遣い稼ぎ」カテゴリの記事
- [ポイント] げん玉の威力を初実感(2008.04.16)
- げん玉、最近は頑張ってるようデス(2008.03.01)
- アンケートキャンペーンの罠(2008.02.18)
- 無料ヨガ体験いってきた(2008.01.27)
- 3月末までの楽天での買い物はGポイント経由がお得らしい(2008.01.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント