春雨と白菜のオイスターソース炒め
キリン・ザ・ゴールドのCMの曲、いいですね。
いいですねというか、batucad(バトゥカーダ)という
ブラジルの名曲ではあります。
このCMで使われているのは、
そのクラブリミックスな感じかな。
この曲は、過去にもTEI TOWAなど、いろんな形で
使われているけれど、このCMのも案外いいかも。
と思って調べてたら、普通にサイトあった。
ああなるほど。birdが歌ってるのかー。
これ、シングルカットかアナログカットしたら
クラブでヒットするかもですね~
ちなみにbirdの新譜は以下
◆bird「BREATH」
(06.SPARKLESが好み)
* * * * *
なーんて全然関係ない前振りはともかく。
何となく中華な気分になったので、
家にあるもので炒め物でも作ることにしました♪
【春雨と白菜のオイスターソース炒め】
・緑豆春雨(50g)
・白菜2-3枚
・鶏胸肉 少し
・きんぴら野菜 少し(冷凍のつかった)
・小ネギ 少し(冷凍のつかった)
・黒ゴマ 少し
・タマゴ 1個
・オイスターソース 適量
・マヨネーズ 少量
・中華味のパウダー
・酒、塩、胡椒、にんにく
・ゴマ油
・サラダ油
◆作り方
①
熱湯で春雨を4-5分ゆがいたら冷水にとる
②
白菜は食べやすい大きさに切る。
鶏胸肉はダイス状に切りました
③
フライパンにサラダ油を熱し、タマゴを割り入れる。
お箸でぐしゃぐしゃにして炒りタマゴにし、
いったんお皿にあげる
④
フライパンにゴマ油を加え、にんにくも入れて香りづけ。
鶏肉、白菜、きんぴら野菜を入れて炒め、
何となく酒を入れてみた(根拠はない)
⑤
白菜が炒まったかなー?といったところで
春雨を入れ、ゴマ油をふりかけ、
全体に馴染むように混ぜながら炒める
⑥
味付けタイム。
・オイスターソースを適当に入れてみた
・マヨネーズをちょこっとだけ入れてみた
・塩、胡椒をすこーしだけ入れてみた
・中華味のパウダーを入れた
⑦
③のタマゴをフライパンに戻し、
小ネギを入れてさっとひと炒めし、
黒ゴマをふりかけたら完成
(以上、総計100円くらい)
にんにくが良い感じだったと思います。
もうちょっと足しても良かったかも♪
ビールが飲みたくなりました。
でも、目がモノモライ寸前のとこにきてるので
お酒は控えておこうっと、、、
« この週末はテレビっ子の予定(備忘メモ) | トップページ | カニ缶で炊き込みご飯でも »
「◆D:節約料理」カテゴリの記事
- パン作りの日曜日(2008.03.16)
- 炊飯器でパン作り(4回目バージョン)(2008.03.20)
- 08/1月の料理 ~朝食編~(2008.02.24)
- 07/12月の料理(2008.01.19)
- みかんの皮の再利用(甘露煮作り&お掃除)(2008.01.03)
「◆E:趣味・好きなこと」カテゴリの記事
- ROOKIES(ルーキーズ)の初回を半分以上見逃したヽ(`Д´)ノ(2008.04.19)
- 楽しい音楽の時間デス♪(2008.02.17)
- たまには趣味(音楽)なネタとか(2007.12.22)
- ビデオが不調すぎて困ること(2007.12.01)
- 健康ウォーキング(仮想一人旅)(2007.09.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
すごく美味しそう~~~ 春雨ある!胸肉ある!白菜ないけどキャベツでいいかな?オイスターソースなかった・・・
おかずにもおつまみにもいい感じですね。中華系の調味料そろえたくなりました。
投稿: きんこ | 2007/03/11 11:23
キャベツ、全然無問題だと思います!
オイスターソースは、、、麺つゆとか!?
(責任は取れないけど。笑)
塩コショウと醤油とかで美味しいと思いますよ~
あと、もし、あさりとかの水煮缶があるようだったら、そういうのを汁ごと入れるってのもクックパッドで見かけたような、、、
試してみてくださいませ~♪
投稿: カリーヌ | 2007/03/11 14:26