2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« やっぱり今月も1日100円生活です | トップページ | 簡単すぎ♪炊き込みちらし寿司 »

麗しき手抜き料理【追記】

の予定でしたが、、、

(ノ△・。)


【カニ缶の炊き込みご飯】
昨晩宣言?したとおり、
本日起床してシャワー浴びたあと早速作成開始。
というほどもないくらいに簡単すぎでした。

ただ、1点、レシピと違う点があります。
それは、、、カニ缶の量が半分であったということ。
レシピの中では125gとあるところ、
我が家にあるカニ缶の量は1つ58g。
3-4つあるから2つ使っても良かったのですが、
ここで、貧乏魂「もったいない」が発動し、1個にすることに。
お米に入れた時点では、けっこうたくさんに見えたし。

それが要因かどうかは不明ですが、
炊き上がったけど、普通に美味しいけど、
”絶品”にはいたらず無念。
期待値が高すぎたのかも。笑

そういうわけでそのまま食べるには味が薄かったので、
おにぎりにしちゃいました。
2個ほどランチ代わりに食べて、あとは冷凍庫で保存。
いざというときに役立つ予定です♪

それにしても海苔との相性がとんでもなくイイ。
海×海は最高だな、なんて適当なことを考えながら
感心してみたのでした。


【ピーナッツバターケーキ】
カニの炊き込みご飯を炊いている最中に、
もう1品おやつ作成開始。
ピーナッツバターが冷蔵庫に転がっていたので、
それを利用した菓子できないかな?と検索していたところ、
これまた簡単そうなものが。

レシピ 簡単ピーナツバターケーキ by ひなみみ
Ca330481
 
 
 
 
 
実際に生地を作っていると、分量そのものは確かに少なめ。
小ぶりのグラタン皿にちょうど良い感じでした。

で、焼いたら、、、

表面が焦げた(笑)

表面だけだったので、そこは削ぎ落として食べましたけどね♪

味は良いですが、もう少し甘さ控えめのほうが個人的な好み。
あと、生地が少しぽろぽろしてパウンドケーキみたい?
でも美味しかったのは美味しかった。
が、改良の余地あり、というとこです。

※追記
ちょっと時間が経つと、かなり堅くなってしまいました(苦笑
食べてみると柔らかくなるんですけどね。
ビスコッティに近い感じでしょうか?

* * * * * 

というわけで麗しき手抜き料理、
今回は軽く残念な感じではあったのですが、
失敗は成功の母という言葉もあるとおり、
そのほうが改良に着手することができて良いんだろうな、
なんて思ったりもしました。

最初から成功(満足)しちゃうと、それ以上変なことすると
失敗するかもなんて軽く守りに入っちゃうよなーって、、、
でも、満足感がもっと欲しい場合は模索しはじめるから、
それが成功(満足)に繋がるはずだと。

とにかく今後も、カニ缶の炊き込みご飯&
ピーナッツバターケーキの改良にチャレンジしてみたいと
思ってますので乞うご期待。

この2つは本当に作り方がとてつもなく簡単だし、
成功したらとっても美味しい可能性が高そうだし、
成功させなくちゃもったいない(笑)

« やっぱり今月も1日100円生活です | トップページ | 簡単すぎ♪炊き込みちらし寿司 »

◆D:節約料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

<癒し♪>

<息ぬき>

  • 大田垣晴子の365日絵こよみ
  • ◆クラシック音楽入門

    

  • <mail送信>

   

  • ◆ログスター
    ログスター
  • ◆得だわ幕府
    小遣いつくろう得だわ幕府
  • ◆ポイントボックス
    おこづかいがドンドンたまる”おトク貯金箱”ポイントボックス
  • ◆キレイナビ
    コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ
  • ◆buzzmo
    ブログで報酬稼ぐなら!buzzmo(バズモ)
  • ◆Lブロ
    Lブロスタート!:ライフマイル
  • ◆マクロミル(おすすめ)
    マクロミルへ登録
  • ◆フルーツメール
  • ◆にほんブログ村(派遣OL)
    にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
  • ◆にほんブログ村(借金苦)
    にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦へ