2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« ツナとトマトと大葉のパスタ | トップページ | 4月末返済状況 & G.W.前半は大反省 »

アドセンスや広告のみで読むところがありません。と言われた件について

前の記事のコメントにて頂戴したご意見。
私自身は「広告のみ」というつもりがなかったので、
かなりビックリしつつも、人に与える印象は
いろいろだな、なんて思いながら
あらためてサイトを眺めてみました。

で。

何となく、そう言いたくなるような気持ちも
分かるような気がしたので、
解説?言い訳?なんてことしようかと(笑

* * * * * 

◆特にここのところ、立て続けに
 商品に付随する懸賞情報が続いてたから?
 あと、何かしら記事に「こんなんあるのね」と、
 商品画像を載せたりしているから?

「広告のみ」という印象を得るのも
仕方ないかも、なんて。

確かに今まで投稿した200件以上の記事のうち、
10件くらいは、登録しているサイトから
ブログ記事掲載依頼があってのものですが、
それを書くにしても、自分自身が興味を示さない限り
書かないです。魂は売らんのだ(笑

にしても、全記事の1割にも満たない割合。
とゆーわけで、ほとんどの場合、
単なる懸賞情報をみなさんでシェアしましょ、
といったもんだったり、
ただ単に「これおもしれー」って思っただけだったり、、、
って感覚での情報リンクだし、
それを貼りっぱなではなく、
自分に関するエピソードや思っていることを
絡めることが多いと思ってるんですが、
受け手にとっては”広告のみ”って
誤解されやすいっちゃされやすいのかも?
とは思いました。

でも、ただの日記や記録と違い、
ブログってそんなもんじゃないかな?
と思ったりしてます。

てのと、2-3年前に音楽情報系のblogを
開設していたんですが、
そのblogの性質上、自分の言葉での駄文に
情報をリンクさせるような手法で投稿していたので、
どーしてもそういう癖が染み付いてます。
ちなみにそのブログは当時PVが1日2000以上と、
今のこのブログの10倍くらいの訪問者数が
あったわけですが、
一度も苦情やトラブルなかったので、
手法や内容として不快感を与えることは
そこまでなかったのかな?と思っています。
まあ、以前運営していたものは情報系blogだから、
そもそもこのブログと主旨は大いに違っていて
比べるのは大間違いか。
ま、そーいう癖を持った人間ですよ、ってことで。

よって、開き直りとか言われそうだけど、
このブログは、情報へのリンクが
多いかもしれないので、
そーゆーのが嫌いな方は
他所のサイトへ行くことをお奨めします。


◆右側にバナーやブログパーツあるから?
バナーはポイントやアンケートなどの
無料登録サイトばっかだけど、
まあ、そう捉えられても仕方ないのかしら?と。
でも、無料登録なもので特に害はないと思うんで
許してほしいとこです(笑

ちなみに、商品などのアフィリバナー貼るのは
メンドイんでしてません。
あ。1個残ってた←取り忘れ

記事のなかにアフィリ貼るのは
特にAmazonとかはすっごく収入を
期待してるわけじゃないしなあ。
(淡い期待くらい、、、)

Amazon特有のシステムとして、
Amazonマーケットプレイスてのがあって、
要はユーザーが中古品に値段をつけて
売ることができるんですが、
そのなかでも一番安い”ロープライス”は
音楽好きだけど貧乏な人の味方と思ってるから
ついでに貼ってる、って感じです。

HMVやTSUTAYAの場合は、
試聴できるから、って理由から。
そのついでにアフィリリンクするくらいは、
普通に許してほしいとこです。

大体。

アフィリで収入を得たことは1度もない(´・ω・` )
稼げないことを思い知ったの巻


◆検索フレーズランキングが広告に見えるとか?
ココログのブログパーツなんですが、
検索ワードを表示できるってのがあったので、
試しにつけてみたのでした。

ちなみに今は、↓な感じ。

  検索フレーズランキング

1位:地道に1円から
2位:セゾンファンデックス 証書ローン
3位:金券ショップ 買取 プリンスチケット
4位:ムースーロ レシピ
5位:中山美穂
6位:伊藤ハム
7位:cfj 2ch
8位:借金 2007年
9位:任意整理 日記 400万
10位:真島 ウチくる?!YouTube


これ、確かにパッと見ると広告ぽいかもね(笑
違うんだけどね。


+++仕方ないもの3種+++
◆「PR」とかってリンクがある
ブログパーツにくっついてきてるものなんで、
仕方ないのです。

◆最新記事にアドセンスがついてる
ココログフリーの仕様で仕方ないのです。

◆左側の一番下のほうにお知らせがある
ココログの仕様で外せないので仕方ないのです。


* * * * * 

◆とゆーわけで、本ブログ閲覧に際しては、、、

↑みたいな嗜好とか事情とかですが、
どーしても「広告臭がする」って感じで
気に食わない方は、
他所のブログに行かれてください。

但し、↑のなかの、
「記事のなかに情報を入れ込む系」の場合、
情報等に対してのカリーヌの言い放つ内容に
物申したい場合はどんどん言っちゃってくださいませ♪

よほどあからさまな言いがかりや
荒らしや誹謗中傷が目的と思われない限り、
真摯に対応させていただきたいと思います。

逆に言えば、よほどあからさまな言いがかりや、
荒らしや誹謗中傷が目的なコメントは、
場合によっては削除したり、継続するようであれば
アクセス拒否もさせていただくこともあります。

残念ながら、コメント削除、ということが発生した際は、
「管理人からのお知らせ」というカテゴリ作って
そちらで削除した旨をお知らせしようかな、
って思ってます。


* * * * * 

この記事は、カテゴリー「本ブログについて」を増設して
そこに入れることにしました。


ここ1ヶ月のアクセス数が
多少増えてることは感じていたんですが、
それでも1日200-300PV程度なので、
まさか↑みたいなお知らせをすることになるとは!
と、驚いているカリーヌでございました(笑

« ツナとトマトと大葉のパスタ | トップページ | 4月末返済状況 & G.W.前半は大反省 »

管理人より」カテゴリの記事

コメント

帰ってきたぜ、ハニーw
と、いきなりどうした?な内容で、びっくりしてますが^^;
私はカリーヌさんのブログが好きなんですよ。借金返済ブログではあるんですが、経過を観察しつつ、いろいろな情報が楽しめて。
1度で2度3度美味しい!みたいな(失礼)
あと、ガンガン記事UPするところも好き(笑)
 
うちは同じココログでもベーシックだからアドセンス一切入らないけど、フリーだと入るのよね。
知らない人はいろいろ感じてしまうのかしら?
 
アフィリは片手間でやってる位だと全くお金にならないよね(笑)私が貼ってる理由は覚書として貼っておけば、自分で買うときに少し入るからっていうのと、堂々と画像拝借できるから(笑)
 
生まれ変わったら結婚するのも良いけど、夫婦で借金こさえたらそりゃもう大変よ(笑)と思っているきんこでした。

おかえり~
いやね、いつもありがとうです。
で、なんか驚かせてごめんね~。
でも、広告ばかりって言われてびっくりしちゃって(´・ω・` )

そか。きんこさんとこはベーシックなんだねえ。
パッと見てもどのコースかは分からないから
感じるときは感じるんだろうけどね~

情報は、、、適当に気ままに今後もやってくです♪
お金かけずに得しましょうぜ。
ささやかなゲーム感?そして当たれば幸せに。

ちなみに今日は桃屋のごはんですよ
キャンペーン情報を求めている人に
来訪いただいているっぽいです(笑

この記事へのコメントは終了しました。

« ツナとトマトと大葉のパスタ | トップページ | 4月末返済状況 & G.W.前半は大反省 »

<癒し♪>

<息ぬき>

  • 大田垣晴子の365日絵こよみ
  • ◆クラシック音楽入門

    

  • <mail送信>

   

  • ◆ログスター
    ログスター
  • ◆得だわ幕府
    小遣いつくろう得だわ幕府
  • ◆ポイントボックス
    おこづかいがドンドンたまる”おトク貯金箱”ポイントボックス
  • ◆キレイナビ
    コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ
  • ◆buzzmo
    ブログで報酬稼ぐなら!buzzmo(バズモ)
  • ◆Lブロ
    Lブロスタート!:ライフマイル
  • ◆マクロミル(おすすめ)
    マクロミルへ登録
  • ◆フルーツメール
  • ◆にほんブログ村(派遣OL)
    にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
  • ◆にほんブログ村(借金苦)
    にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦へ