2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« [無料] エリオット・アーウィット写真展 | トップページ | この1週間の気になる検索ワード »

炊飯器でホットケーキ(ピール混ぜ込み)

カリーヌ家の日曜日恒例行事といえば、
「炊飯器でホットケーキを作成」です。

ちなみに用途は、会社での食料となります。
食する時間帯は問いません。
朝でもおやつでも夜でも。なかなか重宝するですよ♪

+++過去作品+++
人参とりんごすりおろし
バナナ
・記事にはしてないけど、ココア味

* * * * * 

◆今週は「夏みかんピール入り」
ピールは、コチラ参照のこと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<材料>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ホットケーキミックス 200g
・卵 1個
・サラダ油 大匙1くらい?
・ピールをダイス状に小さく刻んだもの 適量
・水 適量

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<作り方>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピールを小さいダイス状に刻む(量はお好みで)
炊飯器の釜にホットケーキミックス、卵、サラダ油、
刻んだピールを入れて少し混ぜて生地の様子を見て、
水を足していく。

水は少しずつ足して、混ぜてみて、上から垂らしたら
リボンのように折り重なる感じの柔らかさになればok

この混ぜる過程で、何となく意識的にピールの一部を
潰して生地に練りこむようなことをしてみた。

トントンと平坦なところにお釜を落として空気を抜いたら
炊飯器にセット。スイッチオン。

炊き上がったら、爪楊枝などで刺し、
引いたときに爪楊枝に生地がくっついてなければ完成。
くっついていれば、再度炊飯スイッチ押すべし。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<感想>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これ、かーなーり、美味かった♪
さわやかでいいですね。
まだピール残っているので、今週後半分に投入します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<消費期限について>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
暖かい季節になると、ホットケーキの消費期限が
短縮されることに、先週気づきました。

先週木曜日に食べようと思ってラップをあけたら、、、
何となく匂いがキツイ。なので一応ちぎったら、、、
生地と生地のあいだで糸引いてた!

すっごいショックを受けながら捨てることになったのでした。

冷蔵庫に入れるとパサパサしそーだし、
冷凍庫は、、、物理的に入らないヽ(`Д´)ノ

というわけで、当面どうしたもんかと対策を練るわたし。
出た結論は

 「1度に2日~3日分を作る=水曜日に週の後半分作成」

です。

よって、↑の分量、ホットケーキミックスが200gになってますが、
じつは今回100gにしてます。
それでもなぜか通常と同じ大きさのものができたのが謎、、、
ともかく、水曜日までに食べるように意識しようっと。

« [無料] エリオット・アーウィット写真展 | トップページ | この1週間の気になる検索ワード »

◆D:節約料理」カテゴリの記事

コメント

カリーヌさん、こんにちは~。
私のなんもない出来たてブログにコメントありがとうございました~。
嬉しかったです♪
ところで、自分のブログにアクセスが出来なくなってしまって、頂いたコメントにレスが付けられず・・・すみません。

遡って一気に読ませて頂いちゃいました。
12万も税金の還付があったのはうらやましい!
私は申告しても(医療費)2000円の戻りとか、そんなんばっかりですから~。

今が一番大変な時みたいですけど、あまり無理しすぎない程度にがんばって下さいね。
応援してます。

糸引いてたのかっ!!!
今日は肌寒いけど、週末なんて暑いくらいだったしね。これからの時期は2・3日もヤバいと思うから、ラップで巻くかコンテナに入れて冷蔵庫がいいのでは?
これから夏になって、朝炊いたご飯を鍋に入れっぱにしたままだと・・・晩御飯にはかなりやばそうになってるし^^;;;
 
うちなんて給料日前で見事なくらいに冷蔵庫も冷凍庫もカラカラよw 冷凍庫一段貸して差し上げたいくらい(笑)

***キムチさん
こちらこそ、遊びにきていただきありがとうございます!
いやなんか、ああいう気持ちってわかるな~とか、思って。
気楽にやっていきたいですものね。

んで、確かに、、、いっきに読んでいただいた形跡が!(笑
ダラダラ長い乱文を、ほんとありがとうございます。

還付金は、本当に驚きました。
あれがなければ、今の私はもっと大変だったと思います、、、

これからが返済の本番になると思うので、
体調管理気をつけながらがんばります!
でも、あまり返済系blogっぽくないなあ、と
我ながら思う昨今(笑

***きんこさん
じ つ は 、、、

今日も糸引いた(´・ω・` )
きもかった。

会社の引き出しに入れてたやつ、
すっごい引いた。ショックだった。
今日の朝、家で食べたものは平気だったのになー。
来週は冷蔵庫入れてみるかな~
思ったよりパサパサとかならんかもだしね。

にしても、これからの季節は、炊飯器のご飯もそうだし、
前の晩に作るお弁当もやばそうなんだよね。

冷蔵庫に、作ったお弁当を入れるスペースを確保しなくちゃだわ!

節約生活にはお弁当は不可欠だからね~

昨年1月に一度節約を思い立ったけど、
夏のあいだは恐くて辞めちゃったのが悔やまれます、、、

今年は続けるぞ!

また糸引いてたのか!
つか、なんで会社の引き出しに(笑)
  
昨日ふと思ったのだけど、ホットケーキに酢を入れたらどう?膨らまないとかあるかしら?
いやね、幼稚園が8月以外は週2日お弁当なんで、夏の暑いときは、ご飯炊くときに酢を3合に大さじ1ちょっと位入れるんですよ。(梅干のときもあり)
ポテトサラダとかもちょっと酢を足したりするから、どうかな?と思うんですが。

あと、やはり何かブツを入れると痛みやすいかも。ノーマルとかココアならまだマシ(?)な気がする。

ちなみに最初の糸引きはココア味でした(´・ω・` )

会社の引き出しは、、、会社食料だから♪
でも、案外気温高いのね、と思った。
もうしないヽ(`Д´)ノ

ホットケーキに酢、調べてみた。
お宅にたくさんありそうな重曹使いのものが
ありましたぞ(笑
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/362034/

炊飯器でいけるかな(笑)

この記事へのコメントは終了しました。

« [無料] エリオット・アーウィット写真展 | トップページ | この1週間の気になる検索ワード »

<癒し♪>

<息ぬき>

  • 大田垣晴子の365日絵こよみ
  • ◆クラシック音楽入門

    

  • <mail送信>

   

  • ◆ログスター
    ログスター
  • ◆得だわ幕府
    小遣いつくろう得だわ幕府
  • ◆ポイントボックス
    おこづかいがドンドンたまる”おトク貯金箱”ポイントボックス
  • ◆キレイナビ
    コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ
  • ◆buzzmo
    ブログで報酬稼ぐなら!buzzmo(バズモ)
  • ◆Lブロ
    Lブロスタート!:ライフマイル
  • ◆マクロミル(おすすめ)
    マクロミルへ登録
  • ◆フルーツメール
  • ◆にほんブログ村(派遣OL)
    にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
  • ◆にほんブログ村(借金苦)
    にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦へ