2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« ハヤシライスを食べたくなった | トップページ | 炊飯器でホットケーキ(ピール混ぜ込み) »

[無料] エリオット・アーウィット写真展

日曜日の定番、20時からの
NHK大河ドラマ「風林火山」を見終えたあとは、
先月までは華麗なる一族でしたが、
今月からはNHK教育に移動して、N響アワーです。
が、大河ドラマって20:45に終わるので、
速攻移動すると、その前にやってる
「新日曜美術館」の最後のほうに。

で、最後は現在全国で開催中の
展覧会情報インフォメーションのようなのですが、
そのうちのひとつが、このタイトルのものでした。

* * * * * 

Ind_art_11_img_01

この写真、見たことあるって方も
多いとは思いますが、
その写真家の展覧会です。

+++++++++++++++++++++++++

「エリオット・アーウィット展」
~パーソナルベスト・パーソナルチョイス~
◆開催期間
2007年4月6日(金)~ 5月6日(日)
11時~20時 入場無料・無休
◆開催場所
シャネル銀座ビル4階シャネル・ネクサス・ホール

 会場サイト

+++++++++++++++++++++++++

さて。この展覧会なのですが、
↓のように(クリックすると、北野武のコメント出ます)
各界著名人がお気に入りの一枚を選び、
展示するというスタイルらしい。

Bod_img_04

ちょっと面白そう。つか興味深い。

G.W.のお出かけは、
この展覧会~日比谷公園コースも
いいかも♪なんて思い始めました。

なんせ、無料だし!(決めゼリフ)

というわけで、とーぜんですが、G.W.に
旅行なんてことは出来ない身でございます、、、
なるだけお金を使わないようにしなくちゃ!


* * * * * 

ちなみに、冒頭の有名な写真は、
かの、Fairground Attraction
(フェアグランド・アトラクション)の
最初で最後にして超名盤、
The First of a Million Kisses
のジャケにも使われていますね。

↓ジャケはこれ(試聴できます)

この作品、全体を通した空気感が、好き。

モノクロームの色彩のなかに、
パッと鮮やかだけど深いイエローが飛び込んだり、
ブルーが飛び込んだり。

、、、って、こんな説明じゃあ
わからないですよね。スミマセン(´・ω・` )

曲調が古き良きジャズな雰囲気をまとっているけど、
瑞々しさも同時に持ち合わせているところが、
色彩という印象として
私の中に入ってくるのかしら。

ともかく、素晴らしい作品ってことで♪
(説明を諦めた)

私は特に7曲目の Clare が一番好きです。
悲しい歌なんだけどね。メロディが何とも何とも。

* * * * * 

聴いてると、、20歳くらいの頃に
毎週末夜通し飲んで踊って遊んで、
翌日は海で寝転んで音楽を聴いていた頃の、
いろいろ無謀で疾走感あって、
たくさん笑って、泣いて、悩んで、、、
未来があるようで何も見えない、
いや、見ようとしないし見据えていないから、
不安でいっぱいで、、、

なんて頃を思い出した。

香水の匂いと音楽って、過去を呼び覚まさせrよね。
大抵、胸の奥がズキッと疼く過去をね(笑

« ハヤシライスを食べたくなった | トップページ | 炊飯器でホットケーキ(ピール混ぜ込み) »

◆C:無料・お得・懸賞」カテゴリの記事

◆E:趣味・好きなこと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

<癒し♪>

<息ぬき>

  • 大田垣晴子の365日絵こよみ
  • ◆クラシック音楽入門

    

  • <mail送信>

   

  • ◆ログスター
    ログスター
  • ◆得だわ幕府
    小遣いつくろう得だわ幕府
  • ◆ポイントボックス
    おこづかいがドンドンたまる”おトク貯金箱”ポイントボックス
  • ◆キレイナビ
    コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ
  • ◆buzzmo
    ブログで報酬稼ぐなら!buzzmo(バズモ)
  • ◆Lブロ
    Lブロスタート!:ライフマイル
  • ◆マクロミル(おすすめ)
    マクロミルへ登録
  • ◆フルーツメール
  • ◆にほんブログ村(派遣OL)
    にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
  • ◆にほんブログ村(借金苦)
    にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦へ