2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« 2度目の鳥はむ完成(≧∇≦)b | トップページ | 五月病をふっとばせ »

[無料] 日本のグラフィックデザイン:ジャグダ 1981~2006

本日体調不良のため、
せっかく当選したUAの無料ライブを断念しました。

そろそろ準備しようとシャワー浴びたら悪寒がして、、、
「大丈夫大丈夫」と騙そうと思ったけど、
どう考えても大丈夫ではないのは
自分が一番知っている。この体、熱持ってる。
UAのライブ、しかもシングル発表後で
アルバム発売前の、新曲が期待できるライブ。
それはもう楽しみにしていたけれど、
明日からはまた仕事。体調管理を優先した。

ああ、せめて記念(無念)撮影だけしておこうか。

<単なるポストカード化したチケット>
Ca330755

※新作スペシャルサイトはコチラ
やっぱりUAの歌は大地だなぁ。
今回の曲は、白菜畑を見て生まれたそう。素敵。
タイトルは「黄金の緑」。
なんだか「ガラスの仮面」のなかの
紅天女の修行のお題”風火水土”を思い出した。


* * * * * 

さて、気を取り直し、
最初から引きこもり休日になる予定だったんだと
思い込み、ネットジャンキーとして楽しみましょう。

でも、気持ちは外向きらしい。
自然と、無料で楽しめる何かを
検索しちゃってました。

とゆーわけで、前振り異様に長かったですが、
タイトルの展覧会が、
いま話題の貧乏人には用のなさそーなスポット、
東京ミッドタウンにて明日から開催だそう。

小さなチョコレートを3000円くらいで売るような店
入っている場所ゆえ、いくら取られるんだと
見てみたら、、、

  無料じゃん♪

じつは先日深夜にミッドタウンを
ただ単に徘徊したんだけど、
場自体には好感を抱いていたのでした。
てのも、館内にソファがあるのはもちろん、
外もにも憩いスペースな感じのものが
意外にあるもんだなーって、感心した次第。
(人がいなかったからそー見えたのかもしれんが)
これってじつは六本木ヒルズよりいいかもね、
とは思っていたのでした。

ちなみに入居テナントについては
ノーチェック。元来ブランドには興味ないんで。

で、そんな案外好感持てるかもれしれない
東京ミッドタウンでの無料イベントの
概要は下記のとーり。
無料だからってゆーか、内容そのものに
とっても興味あるので、まじでいこうと思います。

▼日本のグラフィックデザイン:ジャグダ 1981~2006
110_610


5月14日(月)~6月17日(日)
シンボルマークからポスターまで
エポックメーキングとなった
日本のグラフィックデザイン約1,000点を、
展示と映像とで紹介します。

【会場】
東京ミッドタウン・デザインハブ
(ミッドタウン・タワー 5F)

【開催日時】
5月14日(月)~6月17日(日)
11:00−19:00

【休館日】無休

【入場料】無料

【お問い合わせ】03-5770-7509

« 2度目の鳥はむ完成(≧∇≦)b | トップページ | 五月病をふっとばせ »

◆C:無料・お得・懸賞」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

<癒し♪>

<息ぬき>

  • 大田垣晴子の365日絵こよみ
  • ◆クラシック音楽入門

    

  • <mail送信>

   

  • ◆ログスター
    ログスター
  • ◆得だわ幕府
    小遣いつくろう得だわ幕府
  • ◆ポイントボックス
    おこづかいがドンドンたまる”おトク貯金箱”ポイントボックス
  • ◆キレイナビ
    コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ
  • ◆buzzmo
    ブログで報酬稼ぐなら!buzzmo(バズモ)
  • ◆Lブロ
    Lブロスタート!:ライフマイル
  • ◆マクロミル(おすすめ)
    マクロミルへ登録
  • ◆フルーツメール
  • ◆にほんブログ村(派遣OL)
    にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
  • ◆にほんブログ村(借金苦)
    にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦へ