Yahooのニュース、、、おまとめへの道は遠そうだ。
前々から目にはしていた内容だけど。
あらためて、うーむ、、、。
今年の目標にしている
低金利への借り換えは困難そうかな。
あと半年一度も借入れず、
返済の姿勢を示し、
返済計画表をきちっと作ったうえで
腰を据えて相談すれば、
対応してくれるところがあればいいなあ、、、
そもそも「一度も借り入れず」は
収入次第なところもあるので
確実ではないんだけど。
借り入れたいとは思ってないので、
それを前提にしておこうと思った。
* * * * *
(前略)
消費者金融大手が
新規の貸し付けを絞り込んでいる。
これまで高収益の元となっていた
グレーゾーン金利が09年末をめどに
廃止されるのを前に、
資金回収をより確実にしようと
顧客の選別を進めているのだ。
(中略)
大手4社の今年2月の
新規貸し付けの平均契約率は44.5%。
2人に1人は融資を断られた計算だ。
前年同期の平均契約率64.3%に比べ
約20ポイントの低下で、
顧客の選別を急ぐ大手の姿勢が鮮明になっている。
(中略)
「既に3社以上から借り入れがある場合、
融資を断るケースが多い」(大手)
« お出かけ前にする大切なこと。 | トップページ | [無料]5/6まで受付。母の日にプレゼント付きカードを贈ろう! »
「◆A:返済画策イロイロ」カテゴリの記事
- モビットおまとめ 玉砕(2008.09.14)
- 最新の完済予定時期=09年12月(変化なし)(2008.01.23)
- いきなしですが、金利引下げ交渉に成功(2008.01.14)
- 2007年ふりかえり(後編:8月以降)(2008.01.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント