2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« 返済状況 ~2007/6/20修正版~ | トップページ | ネットから離れよ、街を歩こう。 »

まぐろの竜田揚げ(麺つゆと柚子胡椒味)

Ca330882

じつは、、、

今月は既に食費予算オーバーしてます。
お米補充月だったのもあり、
7000円で予算組んでいましたが、
多分、10000円弱になってるかなー。

要因は分かる。身におぼえ、ある。

 仕事が忙しかったヽ(`Д´)ノ

忙しいのはまあ普通なんだけど、
特に今月は大仕事の連続だったので、
夜、甘いものを欲することが多く、
その積み重ねが、、、といった具合。
でも、よくよく考えたら
1時間半働けば取り戻せるオーバーなので、
そう考えると目くじら立てることもないか。

* * * * * * * * * *

と、開き直ったところで、本日のディナー。
いやね、今日の会社帰り、
麺つゆ1.2リットル198円に釣られて
入ってしまった近所のスーパーの
鮮魚コーナーにて、
「まぐろあら」200円なんての発見。

普通”あら”と言えば、骨満載な
けっこうさびしい気分にさせてくれる、
でも、鍋の出汁にはヨロシイ内容物で
構成されているパックがスタンダードだが、
本日遭遇したこの”あら”は、
どう見てもぶつ切りな感じ。
すごく精一杯骨とか取られてる、
”あら”という割に身だくさん状態なのだ。

で、ちょいと迷った末、購入。

購入の決め手は明白。
真ん中に、大トロ付近のものと
おぼしきも身が見えたから。
加工日は今日だから、
刺身にしたときのものだろう。
200円で大トロか~と思うと、
気持ちもあがるってもんだ。

帰宅後、さっそく大トロらしきもの取り出す。
小皿にお醤油たらし、パクッ。

!!!!骨がたくさんヽ(`Д´)ノ
でも、味は大トロ(≧▽≦)b

我ながら大切に食べました。骨までしゃぶった。
他にもそれっぽいところは刺身としてつまみ食い。
何だかすっごい贅沢してる気分になって幸せ。

が、延々とそれを食べるのも
けっこう飽きてきたので、
どう調理すべきか軽く悩むことに。
ほんとーに軽いレベルで悩んだ末、
スーパーで対峙したときにも脳裏をよぎった
竜田揚げにすることにする。
ほんと、そうしたくなるよな
大きさ(ダイス状)だったのよ。

* * * * * * * * * *

毎度のことながら、
いきあたりばったりに作りはじめる。
(なんせ、刺身として食べてたのがスタートだし、、、)

ちなみに、じつはまぐろの竜田揚げって
作ったことなかったんだけど、
そのへんはね、居酒屋とかで食べたりしてりゃ、
味の着地点ってのはあらかた想像できるんで、
本日はそれを目指すワタクシなのであった。

で、その着地点を目指すべく選んだ調味料が、

  麺つゆ&柚子胡椒 

というわけです。


はい、作り方は以下のとおり。

* * * * * * * * * *

<材料>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・まぐろ ぶつ切り
 (今回は”あら”を利用。でも、ブツ切りと
 言ってもいい感じのものばかり)
・麺つゆ 適当
・柚子胡椒 2cmくらい
 (S&B食品のチューブのものなので
 そんな単位で)
・片栗粉 適当
・サラダ油 適量
・胡麻油 大匙1くらい?

<作り方>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・まぐろを入れたボウルに麺つゆ、
柚子胡椒を入れ、手で全体を
よーく混ぜて放置

・フライパンに油を注いで中火で温めはじめる

・別のボウルに片栗粉を準備。

・まぐろに片栗粉をまぶし、フライパンに投入。

・適当なところでひっくり返し、
 油がパチパチいいはじめたら
 てんぷら紙を敷いたお皿にあげて完成

 (油は最初シュワシュワいってるけど、
 火が通るとパチパチになる)

 (ブロック状のものは火が通ってないかもしれんが、
 余熱で何とかなるものだ(と思う))

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※麺つゆ&柚子胡椒タレにつける時間は数分でok。
※柚子胡椒はもうちょっと入れても良いと思った。
※汗だくになったので、今年初冷房中(涼)
※鶏肉にも応用できる思う
※にしても、いつもパスタを入れるお皿に山盛り完成。
 まずは明日のお弁当にしておこう。
 残りは冷凍か冷蔵か、、、
※思わず酎ハイ呑んでしまった。


麺つゆはホント使い勝手良いので好きだー♪

« 返済状況 ~2007/6/20修正版~ | トップページ | ネットから離れよ、街を歩こう。 »

◆D:節約料理」カテゴリの記事

コメント

これも美味しそう~(。・ρ・) ジュル
食べたいです♪
200円で大トロって、羨ましいです~☆
まぐろのあら・・・買った事がないし、
近くのスーパーで売ってるのかな?
探して見ますねo(^o^o)(o^o^)o
カリーヌさんのブログに遊びに来ると、
お腹が空いて困ります(^▽^笑)

大トロ、骨付だったけど
なんだか幸せでしたよ(笑

お魚のあらは、貧乏生活には欠かせないので
スーパーの鮮魚コーナーは必ず見るのだけど、
さすがに今回のような身の多いあらは初めてでした。

普通は、骨がたくさんついていると思うので、
↑みたいなのが作れる状態のものは稀かも、、、

ちなみに私も、自分のblog見てお腹空くことあります(笑

この記事へのコメントは終了しました。

« 返済状況 ~2007/6/20修正版~ | トップページ | ネットから離れよ、街を歩こう。 »

<癒し♪>

<息ぬき>

  • 大田垣晴子の365日絵こよみ
  • ◆クラシック音楽入門

    

  • <mail送信>

   

  • ◆ログスター
    ログスター
  • ◆得だわ幕府
    小遣いつくろう得だわ幕府
  • ◆ポイントボックス
    おこづかいがドンドンたまる”おトク貯金箱”ポイントボックス
  • ◆キレイナビ
    コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ
  • ◆buzzmo
    ブログで報酬稼ぐなら!buzzmo(バズモ)
  • ◆Lブロ
    Lブロスタート!:ライフマイル
  • ◆マクロミル(おすすめ)
    マクロミルへ登録
  • ◆フルーツメール
  • ◆にほんブログ村(派遣OL)
    にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
  • ◆にほんブログ村(借金苦)
    にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦へ