妨害!?されつつレイク完済(´▽`) ホッ
これの続編。
新規借入=18%になる信販会社の枠が
6万円広がると予告されていた7/6。
九州地区で展開されているマイナーなカードゆえ、
東京では21時までに限られたATMに行かねば
アクセス不能状態となる。
というわけで20:30に強引に仕事を終え、退社。
20:57にATMにて残高照会。
6万円、と表示されたので、全額引き出した。
* * * * * * * * * *
と、ココでひとやすみ。外食発生。
私の大好物、カツ丼♪
仕事帰りゆえにあまりにもお腹空いていたところ、
目の前にバーンと大きく写真付看板に
登場されたら、、、ふらふらふら。
抗えなかった。550円。
金曜だしレイク完済への景気づけよ!
なんて脳内言い訳がましい状態で
食券買うワタクシ、、、。
にしてもね。
牛丼屋さんみたいなガラス張りの店なので、
往来からは見えやすいんだけど、
気づけば女の子がこちらにカメラ向けてる。
「?」と思ってたら、フラッシュが!
間違いなく、撮影されている、、、
今度はちょっと遠くの位置から再度撮影。
、、、、、、
よく見えなかったけど、
あんなに人通りの多いところで
あんな店とそのなかで丼食らう人々を
喜んで撮影するとは、、、
外国からの観光客なんだろうか?
そんなに珍しい光景なの!?
撮影された写真が世界のどこかで
どんな扱いを受けるのか全く想像できないけど、
何となく軽く凹みつつ、レイクに向かう。
さあて。5年と3ヶ月お付き合いしていた
レイクと、とりあえずお別れしましょうか。
* * * * * * * * * *
◆1軒目のATM
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カードが取り扱いできない。
どうしようと思ったところで、人が入ってきた。
何となくキマリ悪く、立ち去ることに
◆2軒目のATM
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
に行こうと雑居ビルのエレベーターを
待っていたら、後ろに怪しげなおっさんが。
客というよりは、ちょっと違うような、、、
ともかく、狭いエレベーターに2人で乗るのは
絶対にイヤダと思った。
というわけで、電話がきたふりをして
「もしもし?」なんて携帯片手な
一人芝居しつつ、退却。
◆3軒目のATM
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1軒目同様取り扱い不能。
ここで、「完済を阻止しようとしてる!?」と、
マジで思った。笑
初めてATM横のインタフォンを手に取る。
オペレーターの女性に事情を説明。
確認したところ情報そのものは有効なので、
カード破損では?とカード再発行を促されるも、
「完済したいので、、、」と告げると、
向こうも事情を察してくれて色々試すことに。
が、理由不明のままNG続きで
お手上げ状態となり、結局カード再発行コースへ。
、、、完済直前に無人契約機で
カード再発行なんてヽ(`Д´)ノ
かなーり微妙な気分。
無人契約機の横に「多重債務者にならないために」
なんてリーフレットが置いてあったので手に取る。
レイクで借り入れた場合の利率に応じた返済額の表が
掲載されていた。22%~29.2%の表だった。
強気だなー、こんな調子だと利率引下げは
期待できないかもな、と思った。
そんなこんななうちに新しいカード登場。
Lカード、青い色に変わったのね。
無人契約機を出てATMに向かおうとすると、
ATMに先客が。
なんか、契約直後に借り入れようとしている、
とってもお金に困った人ぽくて
相当キマリ悪いんですが。笑
なんて思いつつ、そんな先客の隣のATMへ。
完済機能のついているATMだったので
(専用のATMって全部そうなんだっけ?)、
5万円投入し、めでたく完済ボタンを押す。
お釣りが出てきた。カードも出てきた。
それでも少し不安に思ったので、確認しようと
再度カードを入れて残高照会してみた。
0円
と表示されている。
利息も次回返済日もブランクだ。
完済したんだな、と、借り換え完済とはいえ
すっごく気持ちよい実感を得た。
さらば、金利29.2%。
そして、低金利への種まき種まき、、、
、、、金利引下げ融資案内くるのやら?
ちなみに、次に低金利モノ来た場合の
やっつけ先はノーローンの28.835%だけど、
ここはあと59万円残っている。
なので、60万円の融資でないと、
月々の返済額が増える期間が生じるので、
現在の50万円の枠での金利引下げ融資、
ということであれば、プリーバの25%を下回らないと、
レイクとのヨリは戻さないつもり。
で考えております(7/6現在)。
* * * * * * * * * *
さて。
最初に6万円借入しているので、
48000円ちょいの支払いであれば、
このままだと12000円弱が新規借入状態となる。
よって、ノーローンに繰り上げ返済してきたことは
補足しておくですよ。
というわけで、多分コレでいったんは
落ち着きを取り戻すであろう借り換え劇場。
これ、途中のお金の動きを計算させて
帳尻合わせるのはあきらめて、
「いま現在の借入額」
を並べた表を作ろうと思います。
そして、それをもって、新たなステージへの
スタートの合図としようかと。
要は、借金返済を決意してあと10日で半年。
この半年を、
自転車操業からの脱却
金利圧縮(平均26%→20%強へ)
という第一幕と位置づけ、それは終了。
今後は、本当の完済に向けての第二幕がスタート、
といったといった感じで、
気持ち新たに前に進もうかなー、
なんて思ってるとこなのです。
でも、10日後までは第一幕から第二幕への
休憩期間にしようと思う。
休憩=散財しまくるわけではなく、
あまり借金について考えないようにする、
って意味でね。
もちろん、節約生活はこれまでどーりよ。
やっぱ、ふだんと違うアクションを起こすのは、
借入ひとつ、返済ひとつ、問い合わせひとつ取っても、
精神的な気合が必要=消耗が激しい
んだと、つくづく思ってるとこなのです。
なんて思うと、借金増やすときって
よほど感覚が麻痺していたんだろうとも、思ったり。
まあともかく、休憩=気持ちのメリハリに
繋がると思うんで、しばしお金のことは
考えない努力をしよう。
そして、10日後には、金利圧縮できたとか
そんなんは気にせず、ただただ気持ち新たに
「残っている借金を返す」ことをはじめようと、思う。
気持ちにメリハリもたせることで
モチベーションを維持し、
今後も返済生活を突き進むのだ!
(ノ*゜▽゜)ノ ダー
« マンゴー届いた~ヘ(゜▽、゜*)ノ | トップページ | ポイント記録 7/7 »
「◆A:収支・現状・思う事」カテゴリの記事
- 驚!モビットの利用枠が復活してた(2008.06.03)
- 1日の利息が1000円を切ります(2008.05.31)
- 最近のことと明日は給料日(2008.04.29)
- 今年4月から健康保険料金上がるらしい、、、(2008.01.13)
- JNB銀行の貯金が2万5千円(2007.08.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント