マンゴーの皮とゴールデンスープのハヤシライス
昨晩、例のマンゴーを
スプーンですくって食べるという、
あまりにも贅沢な食べ方をしたんだけど、
あまりにも濃厚で芳醇なその甘さ、
皮さえも捨てるのがもったいない!
という思いにとらわれるワタクシ。笑
あまりにも香りよすぎて、美味しすぎて、
あますところなく味わいつくしたい、と。
とりえあず、0.5cm幅に切って
少量の水とともに火にかけて、
何となく蜂蜜入れて一晩放置してみることに。
* * * * * * * * * *
翌朝(つっても11:00am)起床。
起床後ただちに、↑の
マンゴーの皮のシロップ?をちょいと味見。
うむ。皮にうすーく残った果肉だけでも、
ほんのりとろけそうでふんわりとした
いい感じの甘いシロモノになっていた。
軽く満足しつつ、お腹空いたなーと、献立思案。
玉ねぎ使わんとな、と、ハヤシライスに決定。
肉は当然、鳥胸肉を薄く切って
ソレっぽくしたものである。
具を切り終え、炒めはじめる。
ある程度炒めたところで水を入れるわけだけど、
ここで、コンロの横の小さな鍋の
昨晩作ったマンゴーの皮のシロップみたいなものを
入れてみよう!と、急に思い立ち、入れる。
残りの水は、鳥はむ作りで出来上がっていた
ゴールデンスープを瓶詰めしていたものを投入。
あとは、ブイヨン、ローリエを入れてちょいと煮込み、
沸騰して灰汁をすくい上げたところで、
ハヤシライスのルーを入れて、よーく混ぜた。
お味見タイム。
!!!!!!!!!!!
おーいーしーO(≧▽≦)O
今まで作ったハヤシライスのなかで
一番美味しかったかもしれん。
いや、鶏肉だけど。味が、ってことで。
ちなみに、通常の隠し味はチョコレートなんだけど、
先日カレー作ったときになくなったんで、
今回は入れていない。つか、マンゴー入れてるから
そこでコクと甘みが出ていればそれでいいし、
マンゴーだけで味が物足りなければ、
ベイリーズのミニボトルあるから
それを少したらそうと思っていた。
でも、何もいじる必要はなかった。
マンゴーの皮のシロップとゴールデンスープだけで
十分美味しかった。
そいや、カレーの隠し味にも
「マンゴーチャツネ」なんての入れるしね~
(私は使ったことないけど)なんて納得しつつ、
調理フィニッシュへ。
* * * * * * * * * *
マンゴーはあと1個半残っている。
皮はすべてシロップにして冷凍しておこう。
1個2000円の高級マンゴー。
皮だけでいくらするんだろう、と考えると、
捨てるなんてもったいないわ。笑
と、貧乏人の知恵というか、
意地と執念を見せつつ、
今からお出かけ準備です。
七夕な週末ってことで、
浴衣でも着ていくかしらね。
« ああ、フクホー、、、 | トップページ | 歌舞伎町シネシティの映画鑑賞、期間限定:千円で何度でも »
「◆D:節約料理」カテゴリの記事
- パン作りの日曜日(2008.03.16)
- 炊飯器でパン作り(4回目バージョン)(2008.03.20)
- 08/1月の料理 ~朝食編~(2008.02.24)
- 07/12月の料理(2008.01.19)
- みかんの皮の再利用(甘露煮作り&お掃除)(2008.01.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ハヤシライスも冷麺も美味しそうですね♪
さすが高級マンゴーですね☆
皮まで利用できるなんてすごいですねo(^O^*=*^O^)o
ダイエット中の私は、写真を眺めては
「お腹が減ったな~」と思っています(^▽^笑)
投稿: レイ | 2007/07/09 08:14
直感的に思ったのですが、中華風の炒め物に利用するのも有りかと思いますがどうでしょう?
投稿: northenwisdom | 2007/07/09 13:00
カリーヌさんこんばんは。
風邪っぴきのイチコです。。。(夏風邪バカ)
ハヤシライスめちゃおいしそう。。。
マンゴーがうちにやってくる可能性はかなり低いですが、いろいろ工夫して自炊すると楽しくなりそうだな〜☆とあらためて思いました。
遅くなりましたが、こちらからもリンク貼らせていただきましたので、よろしくお願いします☆
投稿: イチコ | 2007/07/11 20:06
***レイさん
ほんと、皮だけでも高級です(笑
2度目の皮は、現在冷凍中。
冷凍庫の製氷皿が空いていれば、
それに入れてキューブ状にして
使い勝手よくできたんだけどね~
私もダイエットしなくちゃ、、、
最近、怖くて体重計乗れない!!!
***northenwisdom さん
あ。確かにアリかもですね♪
あと、煮魚にもいけるかな?って思ってます。
てのも、確か、柿の皮が、
煮魚の自然な甘みを出すのに有効だと
以前見たことがあったような気がして。
マンゴーの皮の味って、
完熟の柿の皮に似ているな~って。
と言いつつ、煮魚作ることはほとんどないので、
中華やってみます!(甘酢系とかよさそ)
***イチコさん
どもどもです!リンクもありがとです。
今後ともよろしくです!
料理は、実際楽しいですよね~
料理ってけっこうクリエイティブなコトよね、
なーんて思ったりもしてるんで(笑
ま、色々試して失敗することもありますが、、、
今まで食べてきた美味しいものの味を思い出しつつ、
イマジネーションを働かせつつ、
お金をかけず!(大肝心)、
今後も楽しんでこうと思ってます♪
投稿: カリーヌ | 2007/07/12 01:00