餃子を食べたかったところ、
スーパーで豚ひき肉100g100円が半額。
家にはキャベツがちょこっとあった。
餃子の皮など購入し、作ることに。
作ったら、具が余った。
ちょっと悩んだけど、夜ご飯も食べずに
餃子を作っていたので、お腹すいてたし。
余った具を白菜でくるんで、
中華風ロール白菜を作ることにいたしました。
(当初の目的からはズレてしまったけど)
小さい鍋に半分くらい水いれて煮立て、
沸騰したところで中華スープの素入れて、
ロール白菜2つと、
さらに食べやすい大きさに切った白菜入れて、
料理酒を適当に入れて、塩少々入れて、
さらに煮立てる。
ここで気が向いて、春雨を直接入れる。
冷凍庫に人参の皮の薄切りもあったのでそれも。
しばらく煮立ててたら水分が少しなくなった。
味見したら、白菜の水分がいい感じ♪
というわけで完成。
すり胡麻かけて、いただいた。
写真うつりはイマイチだけど、
美味しかったー。
多分、冷凍庫に、2ヶ月前に餃子作ったときに
余っていた具があるはずだから、
今度はそれで作ろうと思う。
ダイエットにもよろしいことでしょう。
* * * * * * * * * *
さて。肝心の返済。
今日で今月の支払いすべて終了したんで、
この週末に返済状況アップ予定。
が、まずは本日購入食材を冷凍保存せねば。
鶏胸肉100g58円が半額(なのでg29円!)
だったりとかして、本日は良い買い物できたしで、
なかなか御機嫌なんす。
(ちなみにまだ鳥はむは作らない。来月以降に解禁予定)
« ささやかだけど、CO2削減のチャレンジ宣言 | トップページ | 返済状況 ~2007/10/15~ »
「◆D:節約料理」カテゴリの記事
- パン作りの日曜日(2008.03.16)
- 炊飯器でパン作り(4回目バージョン)(2008.03.20)
- 08/1月の料理 ~朝食編~(2008.02.24)
- 07/12月の料理(2008.01.19)
- みかんの皮の再利用(甘露煮作り&お掃除)(2008.01.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
中華風ロール白菜 美味しそうですね♪
私はロールキャベツも作った事がありません(^^;
カリーヌさんはすごくまめですね(*^▽^*)
私にも作れそうな簡単なレシピがあれば
また教えて下さいね☆
投稿: レイ | 2007/10/10 10:13
はじめまして、ウーマンリリースと申します。
「女性向けブログ検索エンジン」を始めましたのでご挨拶にお伺いしました。
あなたの素敵なブログのご登録をお待ちしています。
投稿: ブログ検索エンンジン | 2007/10/10 11:06
***レイさん
この中華風の白菜春雨スープは、
本当に簡単で美味しいので、
ここのところ毎週食べてるんですよ。
(さっきも食べた)
ほんとにオススメ!
んで、私、基本属性は
マメじゃないんですよー。
最近はブログもさぼり気味だし、、、
(早寝するようになったらネットから離れ気味)
でも、料理は好きだから、そうみえるのかもしんないですね。
また簡単レシピ考案!?したら発表しますね。
投稿: カリーヌ | 2007/10/21 18:43