パン作りの日曜日
« 暑い! | トップページ | 炊飯器でパン作り(4回目バージョン) »
「◆D:節約料理」カテゴリの記事
- パン作りの日曜日(2008.03.16)
- 炊飯器でパン作り(4回目バージョン)(2008.03.20)
- 08/1月の料理 ~朝食編~(2008.02.24)
- 07/12月の料理(2008.01.19)
- みかんの皮の再利用(甘露煮作り&お掃除)(2008.01.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 暑い! | トップページ | 炊飯器でパン作り(4回目バージョン) »
« 暑い! | トップページ | 炊飯器でパン作り(4回目バージョン) »
この記事へのコメントは終了しました。
ふかふかで美味しそうですね
私も食べたいです
でも、炊飯器がないから作れません
(土鍋でご飯を炊いています)
このパンは焼いてから冷凍するんですか?
投稿: レイ | 2008/03/17 08:28
おいしそ!(≧∇≦)
思わず画面に手が伸びそうです 笑
ホットケーキミックスを使うとゆーことは
あまーいパンなのかな・・
そういえば、ローソンのリラックマキャンペーン私も見てきました!
かわいいーーと思わず手にとって
値段をみたら・・・値段はかわいくなかったです 笑
投稿: ロータス* | 2008/03/17 11:15
こちらのブログで見て以来
ずっと作ってみたいなーと思っていた炊飯器ホットケーキ。
ようやく作ってみました!
1,2回目はビミョーな出来でへこみましたが4回目くらいからばっちり出来るようになりました。
入れるモノをあれこれ変えて最近すっかりはまってます。
おからサンドも作ってみましたし
次はちらし寿司の炊き込みやってみようと思ってます。
今日のパンもおいしそうですねー。
どうやって作るのかぜひご教授下さい。
(すでにどこかに出ていましたっけ?)
投稿: ポケラッタ | 2008/03/17 16:25
*** レイさん
うふふ
指に小さいマメが出来るくらい捏ねた甲斐あって
なかなかふかふかなパンになりました~
というか、レイさん家って炊飯器ないんですね!
でも、土鍋で炊くご飯、美味しそうです。
そういえば、前に嵐が出ている番組で
土鍋はプリン作りに最適だって言ってましたよ~
パンは、焼いてから冷凍、、、したいけど
既に冷凍庫満室なので冷蔵庫に入れて、
毎朝焼いて食べております♪
投稿: カリーヌ | 2008/03/17 23:56
*** ロータスさん
画面に手が伸びそうって(笑
と、ためしに自分で写真でかくしてみたら、
確かにオイシソーと我ながら思っちゃった♪
(↑の記事は携帯でアップしたんで、
初めて大きくみたんです)
んで、ホットケーキミックス使ってるけど、
強力粉200gに対してホットケーキミックスは100gなので、
甘さはほんのり程度で
基本的に普通のパンと同じ味わいです。
レシピはまだコレ!と思うものを確立していないですが、
参考になるものは今週中にはアップするよう
自分への宿題にしちゃいますね!
(私も自分の復習になるしー)
ローソンのリラックマキャンペーン、、、
ううううil||li(つд-。)il||liホシイ
投稿: カリーヌ | 2008/03/18 00:02
*** ポケラッタさん
はじめまして!(ですよね?)
コメントありがとうございます~
そして、ここの記事を見て作ってみたってご報告、
とーーーっても嬉しいです
でも、私のレシピって相当適当なので、
色々とお手数をおかけしちゃうこともあるかと、、、
つか、実際かけてしまっているようですね(苦笑
でも、多分、各家庭の事情に応じた器具や
分量ってあると思うんで、
試行錯誤の末の喜びが見出せる!ってことで
ご容赦くださいませ~←笑ってごまかす
んで、パンについてはこれからになります。
今週中にはアップする予定ですので
しばしお待ちくださいませね。
でも、一応言っておくと、
私も試行錯誤真っ只中なのと、
パン作り超初心者で基本は全然押さえてません!
ま、逆に言えば、「誰でも作りやすい」ってことで♪
投稿: カリーヌ | 2008/03/18 00:20