じつは、、、
このブログを始めてから初めて
リラックマの存在を知った私だったりします。
てのも、当初借金返済系blogを見ていたら、
どこかのサイトで、今では我が家(?)にもいる
ブログパーツのリラックマに遭遇。
「ああ~カワユス(ノ∀`*)」
なんて一目惚れし、検索し、
我が家にも迎え入れるに至り、
そして愛ではじめたわけです。
で、その出会いからほどなくして
友達とゲーセンに行ったら、
クレーンゲームの中身はリラックマ満載状態。
その人気ぶりに驚きつつも、
あまりの可愛さにきゃーきゃーしてたら、
大好きな友達(オンナノコ)が
マスコットを1個取ってくれた!
それは本当に大切な宝物になりました。
というのも、ちょうどこの前日、
クビになることが決まっていた、
ソリが合わないというか、
日頃からやけに対抗心を燃やされていた
会社の後輩から、誹謗中傷に近い
とてつもない攻撃を面と向かって受けていて、
それはもう凹むどころではない状態だったのです。
(2月に吐き出してる記事ね)
その後、過去の上司や、周囲の人などに相談し、
徐々に救われて浮上することになるんだけど、
まず最初の浮上のキッカケになったのが、
このとき、ひとまわり以上年下のオンナノコの
可愛くも優しいさりげない気遣いが感じられる
小さなリラックマのマスコットだったのでした。
だから、このリラックマのマスコット、
大袈裟だとかくだらないとか思われても構わない。
私にとっては本当に宝物なのです+.(*゚∀゚*)゜+.゜
* * * * *
、、、といった素敵な思い出に加え、
先日、更にリラックマに魅入られることが発生。
てのも、先日本屋に行ってはじめて、
じつは絵本が発祥だったことを知ったのです。
その際に絵本の中身を立ち読みし、
その良い意味でのナチュラル脱力っぷりに、、、
や ら れ た
(これ、ロープライス安い(笑)
わたし、お言葉頂戴系の本って好きじゃないんですが、
これは全然違うもんだと思った。
もし、同じ言葉でも、
真っ青な空の写真+お言葉
って感じであれば、ケッ(;´д`)って感じだったと思う。
つか、まず開かないわね。
でも、あの子らが真剣なんだかおバカなんだか、
そんなことやってる絵がくっついていると、
なんだろうな~。小難しく真剣に悩み”すぎる”のが
アホらしくなったり、ゆるゆる小さな幸せって、
あああるかもね、そだね、
って目を細めた気持ちになったり。
んと、ストンと腹落ちするとかじゃなく、
「なるなる。そーゆーのもアリかもね~」ってくらいの
どこまでもゆるい感覚が、押し付けがましくもなく、
浮世離れしすぎることもなく、
かわいくてちょうどいい♪←なんだそれ。
とゆーわけで、説明できません。
いやまあともかく、欲しいと思ってる本です。
↑まじで安いから検討しちゃおうかな。
* * * * *
そんなわけで、更に想い募りつつある昨今。
よせばいいのに、何気なくリラックマで検索する私、、、
予想以上にたくさんのグッズがあるのね。
参った。欲しくなるジャマイカ(゚∀゚ )
あっ。
リラックマ 貯金箱
う。うううっ。
こんな子いたら、どんどん小銭入れちゃいそう!!!
でも、残り3個。急がなくちゃ!
じつは日々、くじとクリックポイントと
アンケートポイントだけで貯めている
楽天ポイントが1300くらいになっている。
なんて思わずカートに入れそうになったけど、、、
ああでも。
これは、自分でもわかる。
貯金が目的ではない。
あまりにもかわいいリラックマを側に置きたいだけだ!
家庭内で貯金する余裕は、
今の我が家にはないのです。
とゆーわけで、(´・ω・` )ダメジャン
残念ながら買うわけにはいかない。
なんて貯金箱を諦めつつ、他にも見続ける私。
その他もろもろ心惹かれるものありまくりだったけど、
この抱きまくらの長さはあんまりにもひどいのでは、、、
と思ったのは私だけだろーか?
以上、オチはなし。
とゆーか、今日の昼休み、バイトの男子と
リラックマの話になったんで、
何となくそんな話題の気分だったのでした。
* * * * *
にしても、ん~
なんでだろ。微妙に喉が(≧Д≦♯)ゞイタイ
また風邪か?風邪なのか?
寝ます、、、
最近のコメント