2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

返済状況 ~2008/8/20~

なんと、3ヶ月ぶりの返済状況アップロード。

こんな感じです。ポン。
080820


*来月か再来月に、金利引下げ交渉なりおまとめ活動なりの予定
*諸事情により返済ペース落とす可能性アリ
*それでも2009年12月完済は目指したい
*でも、大いなる無理はしないつもり(少しの無理はする)


###

さて、生きてます宣言後もコメントなど残していただき、感謝感謝なのです。

早寝早起き生活は今の私にはとても良いようで
あんまりネットもしなくなってるけど、
返済生活はきちんとしてます。
というか、この生活がマイスタンダードなので、
音沙汰なくても「アイツ、脱落したな~」な心配は基本ないです。

ま、恐いのは、外的要因と突発的なアクシデントのみ、ってことで。


ちなみに今日は会社休んでます。
有給休暇が20日以上残っていてなかなか減らないんで
積極的に取得しなくては、と。


では以下、近況列挙。

###

オリンピックで北島康介選手の「何も言えねぇ…ハッ(照れ笑い)」の
横顔に惚れた、日本女性数千万人の一人です。

6月下旬よりダイエットスタート。ゆるーい感じなので、3キロ減。
でも、先月久々に会った元カレが、開口一番
「また痩せた?」と言ってきたんで、一応成果は出ているらしい。
そんな元カレの体脂肪率は、驚異の一桁、、、。

でも、昨晩は愛する後輩の送別会で食べすぎたことを大いに自覚。
本日はコントロールday。でも、カプリコ食べたい。

この夏、音信不通だった友達に12年ぶりの偶然の再会。
お互いの空白の12年間を話すなかで、
なぜか分からないけど包み隠さず借金返済中であることを話す私であった。
そのせいか分からないけど、マンガ5冊くれた。嬉しかった。
が、ついうっかり、売ったりしたらいけないだろうか?と考えた。

5月の母に続き、先週は妹が上京。3年ぶりの再会。
生まれて初めての朝の築地、おもしろかった。美味しかった。
地元で両親のことなど何気に見てくれている妹に、
「悪いわね。これからも頼んだ」と、ちょっとお土産を持たせたりもした。
などなどで出費はかさんだけど、楽しかった。

紫外線アレルギーはやはりありそうですが、
夏の楽しみを奪われるほうがイヤだったので、
痒みが出たら、軟膏+ベビーパウダーで乗り切り中。
妹に話したら、どうやら妹も似たような状況らしい。
遺伝、でしたか、、、

でもまあ、総じて元気です!!!!!!!!!!!!

まじで。

返済状況 ~2008/5/18~ (100万円減りました!)

080518

実際は4/30に支払い終わってたんですが、
単にExcelを画像にするのを先延ばしにしていた
ぐうたらカリーヌです。

こんばんは。

さて、そんなわけで、タイトルどーり、減りました。
100万円、減りました!!!!

1年半前はキャッシングの借金が270万円強あったのが、
今は170万円強。

1年半前の右も左も分からない状態での
270万円残っている状態から比べると、
自分なりの返済生活を試行錯誤の末に
確立したうえでの残り170万円は、、、
気が楽と言っちゃあいけないかもだけど、
まあ、うん、気分ラクだなー。

なんて軽々しいトーンで言うほどラクではないけど、
あの頃と比較すると、、、という感じで捉えてくださいませ。


100万円減っても先は長いけど、
あと今月いっぱいくらいは、
ああここまで削ったか、という感慨に浸ろうと思います(笑

だからと言って散財するとかじゃないですが、、、
と思ってたら、来週末は多少の散財予定が。

来週、母親上京するのです。

会うのは3年ぶりなのかなー?
昨年上京の際は断ったし。

断った理由は、本当にお金がないときでどうにもならないのと、
母に合わせる顔がないといった精神面の不安定さゆえ。
もちろん理由は適当に色々理由つけたけど、
後に妹から、母が落ち込んでいると聞いて、とても後悔した。
後悔したけど、やはりあの経済状況では
会うことは難しかったとも思う。
でも、何ともいえない気持ちが渦巻いていた。

今年は少しだけでも親孝行できたらと、プラン検討中。

それでも、母滞在中の3日間全部は厳しいんで、
2日だけになっちゃうけども、、、。

天気予報を確認。

良かった。天気よさそーです。

返済状況 ~2008/04/05~

080405

1週間前の日付なのは気になさらず、、、
(下書きしたまま放置してしまったのでした)

というわけで、えー、返済を決意してから

 100万円削りました!

、、、とはまだ言えないが、その寸前デス。

本気で寸前なので、ここはひとつ
追加投入するかとけっこう悩んだけど、、、

  マジで物価高くなりつつあるし、

  後期老人医療制度導入で
  保険料金が”急増”するらしいし、

  オーブンレンジや冷蔵庫の様子が変だし、

  あと、この3ヶ月払えなかった
  滞納している区民税も払いたいし、

  そしてそして、花粉症が目にきて
  アレルギー性結膜炎になって眼科にかかったり、、、

そしてそして、たった今大事件勃発

  携帯電話が壊れたらしい!!!!!
  (アンテナ立ってないしキー操作ほとんど無効)

などなどで、ここは追加返済を我慢。

つか、携帯がまじでヤバイ状態ゆえ、
近しい人にその旨連絡したり
今後の対策考えたりしたいんで、
取り急ぎアップしていったん退散します。
(お返事できてなくてスミマセヌ~)

まあ、月末に余力あったら
そこで追加返済するかもと思ってたけど、
多分むずかしそーとなりました、ってことで。

むーんヽ(`Д´)ノ

返済状況 ~2008/3/15~

今月は、花粉症だけでなく、
ローソンのリラックマキャンペーンの誘惑との
戦いも余儀なくされているため(連勝中)、
アップロードが遅くなりました。

なんてのが理由ではなく、何だか遅くなりました。
が、返済そのものは2/28の段階で全て完了してます。

080315_2

もーすぐ マイナス100万円 なんだなと
この表を見て初めて認識。
なんだろな、節目ってほどじゃないけど、
かすかに嬉しい気持ちは、ある。

そういえば先日低金利借換え成功したレイク、
ソッコーで出金停止になりましたさ(笑
ま、総量規制のことなど考えたら止む無しか。
大体、この金利で貸してもらえただけでもありがたいし、
あと、低金利→高金利への借換え返済活動は
あと3ヶ月で終わるってのもあって
返済計画に大きな影響もないんで、いいのです。


* * * * * * * * * *

今はとにかく、フクホー完済が待ち遠しい。

順調に行けばあと3ヶ月。

その頃には花粉症も治まっているだろうし、
(私はヒノキにも反応するので、5月中旬まで花粉症、、、)

着る服にも困らないだろうし
(寒くても冬物コートを着づらい今の時期って困る、、、)、

うん、待ち遠しいデスヨ。

返済状況 ~2008/2/3~

2007年1月末 決意時  2,721,455円
   ↓
2008年2月現在  1,877,599円


 返済スタート時より<843,856円>減りました


080203

で、今月分より、
項目増設したり項目の並びを変えたりと
けっこう大きく改訂してます。

増設したのは以下の通り

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上の表【会社別:現在の状況】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 「借換え用新規借入」
  →借り入れた分を、高い金利のところに
   投入してるんで、ソレ

 「今月の利息」
  →文字通り

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
下の表【全体:直近半年を眺める】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 「ショッピング含む総返済額」
  →別途ショッピング分で4万円の返済あるんで、
   それも記載するようにしてみました

 「借換え用新規借入」
  →借り入れた額の合計。
    総返済額からこの借入額を引いた分が、
    手持ち現金での返済額となるわけです

 「利息合計」
  →文字通り。現在の平均は約4万円、、、
   ちなみに1年前は月6万円ありました、、、orz

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


++トピック++

●金利平均が、、、18.4%になった!
当初は平均約26%あった金利が
ようやっと法定金利まであと一歩状態に。
それでも利息大きいと思うんで、
金利引下げ活動は今後もやってこうと思う。

但し、低金利且つあわよくばおまとめを
目論むには、とにかく社数を減らさなくては
どうにもならない話なので、
ともかくフクホー完済を目指すのみ。

●借換え用新規借入について
金利20%のフクホーが完済する
今年の6月までのアクションとなります。


と、次の目標「フクホー完済」
に向けて爆走したいとこだけど、
来月のお給料が22万円くらいで厳しい予定なので
(年末年始の影響で、、、)、
新年スタートダッシュはここまでとし、
これからしばらく、、、つか2008年前半は
地味にチマチマ進んでこーかと、そんな感じで。

いきなしですが、プリーバ完済

Priva080201_2

完済、、、厳密には借換え完済に
限りなく近い形だけど、
予定より1ヶ月早い完済できたことは
とても嬉しいデス。

では、何で1ヶ月早まったか、ってあたりを。

* * * * * * * * * *

今月の当初の予定は、

●返済6万円/残額2万円
(うち、金利低いところからの借換え返済3万円)

で、3月完済予定、でした。

が、その金利低いところを
ディックと信販系のみで考えていて、
先日金利下げたレイクの存在をすっかり失念してた。
てことに、昨日の給料日に
レイク分を返済したあとの明細を見て
う気づいたのよね。

そんなわけで、借換え返済額に
1万円上乗せできるとなれば、

残額一万円。

、、、

一 万 円 (くどい)。

まあ、あれですね。
そんな数字を見ちゃうと、

何が何でも今回完済したい!!!!!

と燃えるよね!?(って私だけ!?)


とは言うものの、もっか収入激減期。
なので、昨年のような
ギリギリどころかマイナスな予算組みだったら、
そんなことは思いようもない。

が、今回は、年末調整による還付金が
4万円強あったことで、
「もっと激減する来月の分も残さないと、、、」
といった計画を立てることができていた状態。

要は「何とかなる」ってことだわね。

というわけで、単純に来月の備え分を
今月に回すってことで、

完済しました♪

* * * * * * * * * *

既に解約手続きも進めているところなので、
来週以降は
 
 <消費者金融 残り4社/信販系 1社>

となります。

解約手続きと同時に
取引履歴開示請求もしたかったけど、
発行に1200円もかかると言われた、、、

私は過払い請求目的ではなく、
単純に過去の履歴をちゃんと見たいだけだし、
そんな金出せない。てことでこれは断念。

まあともかく、消費者金融の残り社数が
久々に5社を切った今回、
少しだけ身が軽くなった感じが本当にして、
純粋に嬉しいな、と思った。
まだまだ立派な?多重債務者なのは重々承知だけど、
でも、ささやかに嬉しいもんだった。

なので、お祝いに、かつやに行って、
カツ丼(梅:514円)を食べてきた。

大家さんのところに家賃を支払いに行ったら、
「ちょっと待ってね」と、
近所の有名な和菓子屋さんがちょうど焼いていたという
しっとり美味しそうなどら焼きをくれた。

日曜には、どこかの何かの当選品が届くらしい。


そんなこんなで、小さなハッピーおまけ付の
プリーバ(ほぼ借換え)完済のご報告でした。


(次の完済ご報告は、6月頃のフクホーの予定)

カード入刀:ノーローン編

えー、先日借換え完済したノーローン。

出金停止状態になって2年くらいだろうか。
完済したものの枠が戻るわけでもなく、
巨大掲示板見ても、特段朗報らしき情報もなく
基本的に厳しい感じだったんで、
であればとお電話。

電話しても引き止められるでもなく、
あっさりと
「これまでのご利用ありがとうございました」
って感じで、サクサクと進む。

1週間後には契約書が我が家に届くそう。
あと、カードにはさみいれてね、と言われた。
この言葉、何となく感慨深かった。

でも、実際やってみると呆気ないもんだった。
Ca332026

さよなら、カーン。
(いつ頃契約したか分かりやすいデザイン、、、)


というわけで、晴れて一社解約となりました。

カードにハサミ入れる作業そのものは
呆気なく終わったけど、
じんわりと、何かが少しだけ軽くなったような気分に。

一社=一本の鎖、、、いや手錠なのね。

完済=手錠の鍵を手に入れた状態で、
解約=鍵を外した状態

って感じ?


ところで、既に枠のない会社の解約って
与信にどういう影響を与えるんだろ?

少しは好感度アップ(って表現ダメすかね?)に
繋がるといいなー、、、

返済状況 ~2007/12/30~ (200万円切り!)

えー、計上月的には2008/1月なんですが、
200万円切りして嬉しいので本日アップ。

071230

というわけで、この表にあるとおり、
ブログスタート当初は270万円以上あった
キャッシング分の借金のうち
約76万円をこの1年で返済し、
よーやくの200万円切り、、、196万円弱になりました。

200万円切りと言っても、
返済ロードの第一コーナーをまわった地点なので
まーだまだ先が長いのは分かってる。

それでも、まあ単純に
200万円台と100万円台では
その響きが違って聞こえて、
出口が確実に近づいている感があるというか、、、

とにかくまあ何でもそうだろうけど、
節目ってのはなんか気持ち良いよねー、
ってことで嬉しいわけです。
ちょうどお正月てのも何だか良くて、
来年もがんばるぞー!とあらためて思えるし。


* * * * * * * * * *

でー、気になったのが、
この1年で利息(授業料)を
どんくらい払ってるんだっけー?ってこと。
さっそく計算してみると、、、

、、、、、、あーあー

 約59万円の利息

を、年間で支払っていることになりました。
私の場合、平均利息21%だしねぇ、、、
(これでも随分利率圧縮した結果だけど)

というわけで、来年の予定としては、
6月には1社完済、その翌月には
第二コーナー(150万円切り)に到達予定なので、
このタイミングで、利息圧縮に向けての
アクションを起こそうかと。

、、、の前に、派遣社員の方なら分かってくれるでしょう、
1-3月の収入激減期を乗り越えなくては!ですが、、、
(↑かなーりしんどい、、、つかヤバイ時期)


返済状況 ~2007/12/8~

ウォーキング行こうと思った途端、
雲行きが怪しすぎたので、何となくまだ自宅。

今日はブックオフに本を売るだけにして、
歩くのは明日にしようかなーと思いつつ、
3日前に寝違えた背中がまだ痛いので、
それもよろしくなさそーだし、、、

とりあえず、ホットケーキミックスに
バナナを練りこんだ生地を炊飯器にかけ、
ダラダラ中、、、まいっか。、

071208

*暦の上では今月末、計上月的には来月に、
 200万円切りっす。
 それでも先は長いけど、キリ良い感じは嬉しいね。

*先日記事にしたフクホーさんの新規融資、
 いざ届いた書類みたら、29.2%って!
 電話しようと思ったけど、平日19-18時の営業につき
 なかなか連絡出来ない。
 ま、向こうからかかってくるのを待つか。
 というわけで、モチベーションが下がってたり、、、(´・ω・` )
 というか、6月に借り入れた際の利率が不安になったので
 (書類にはしっかり20%とあるけど)、
 これについても確認しようと思う

*これまでは2010年3月完済予定としていますが、
 多分、2009年中には完済できそうな感じになってきた。
 但し、今の返済ペースが必要条件。
 今=毎月15万円は返済に充てているんで
 かなりハードな予定組んでいるとは思うけど、
 その生活にも慣れてきたんで、このまま走ろうと思ってるとこ。
 (いざというときに緩められそうなときは緩めつつ)

*ちなみに、現在返済強化中のノーローンの完済は、
 2008/6の予定。ここの最低返済額が28000円なので、
 これが必須でなくなることで、収入の少ない月は
 返済ペースを緩めたり、といったことが可能になるわけです。

*信販系の過去の利率高いキャッシング28.8%分は、
 今月分を持って完済となりました♪
 よって、今後の利率は18%オンリー。嬉しいです。

*生命保険申し込んだ。
 来年あたりからカード引き落としになりそう。
 こうして カードショッピング枠を
 固定費や生命保険で占めるようにすれば、
 引き落としだけでけっこう枠使っている状態。
 これは、単なるカードショッピングの
 制御効果があるような気がする。
 
 あと、固定費なんで現金で払わないの?
 利息かかるじゃん?と思われそうですが、
 現状でそれすると またもや自転車操業に
 戻ることが明白なので、
 いずれ見直すことを視野に入れつつ、
 まずは利率の高いキャッシング返済を
 最優先ということで目をつぶってる状態。
 ま、2%だけとはいえポイントもついてるし、、、
 (来年早々に5000円分商品券に交換しよう)
 
 モノゴトは一度にすべては解決(テコ入れ)
 できんので優先順位を決めて、そんな感じでね。

返済状況 ~2007/11/10~

せっかくの土日に限って雨って悲しい。

ウォーキングいけないじゃんヽ(`Д´)ノ
ブックオフに本を売りに行けない(行きたくない)じゃんヽ(`Д´)ノ
ヤフオクの商品発送に気を使うじゃんヽ(`Д´)ノ

他にも色々思ったもんだが、ここらでやめといて、と。

返済状況いきましょか。

071110


※大トピック:前月より収入が10万円近く少ない
(ギリギリ切り詰めて一ヶ月最低限必要な額
 =27-8万円より5-6万円以上少ない)

*でも、このことは3ヶ月前から分かっていたので、
 新規借入などしないで過ごせるよう準備はしていた

*準備=おもに3つ
  「ヤフオク売却金」「ポイント換金」「前月収支の余剰金」
 これで何とか乗り切れる目処は立てたうえで
 今月突入したため、焦りは一切なかった

*但し、似たような状況が予想される
 年末年始や来年1-3月を乗り切れるかは不明

*但し、よく考えたら、年末調整をちゃんと年末にすればいいのか?
 (毎年忘れて、3月に確定申告をしてたんだよね)

*でも今度は、今年のようなドデカイ額にはならんだろうから
 あくまでもタシ程度に考え、作戦を練るべし

*直近の目標”200万円切り”のXデーは、12/31の予定
 (給料日が12/28になるのであれば、12/28)

*計上的には2008/1付になるけども、
 暦的に2007年内にちょっとした節目を迎えられるのは、
 喜ばしきことかな


と、多少気の早い妄想に浸りながら、オヤスミナサイ。

 

<癒し♪>

<息ぬき>

  • 大田垣晴子の365日絵こよみ
  • ◆クラシック音楽入門

    

  • <mail送信>

   

  • ◆ログスター
    ログスター
  • ◆得だわ幕府
    小遣いつくろう得だわ幕府
  • ◆ポイントボックス
    おこづかいがドンドンたまる”おトク貯金箱”ポイントボックス
  • ◆キレイナビ
    コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ
  • ◆buzzmo
    ブログで報酬稼ぐなら!buzzmo(バズモ)
  • ◆Lブロ
    Lブロスタート!:ライフマイル
  • ◆マクロミル(おすすめ)
    マクロミルへ登録
  • ◆フルーツメール
  • ◆にほんブログ村(派遣OL)
    にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
  • ◆にほんブログ村(借金苦)
    にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦へ